若者ほど自民党支持が多い理由(続編)

同タイトルの記事へ、自民党支持者と思われる人からの脊椎反射的なコメントがあったので反論。

>まだデマばかりの新聞やテレビの情報が世の中の全てだと思ってる人いるのか

「新聞やテレビの情報が世の中の全て」等という極論には微塵も賛同しないし述べてもいないし思ってもいない。ストローマン。デマばかりなのは寧ろネット。

>まだ野党の頭がいいとか思ってる人はオワコンすぎる

例えばIQ150以上の人は少数な上に政治依存度が低いので、彼らに支持される政党は下野しやすい。故に圧倒的多数のIQ150未満に共感される政党が、常に与党になる。

メール宛には上記2つが寄せられたが、連投後に少し冷静になったのか、本記事編集時点では1つを削除し残りを下記のように編集し直してあった。

>高齢者ほどデマばかりの新聞やテレビの情報が世の中の全てだと思っているのは事実。だからこそ情弱になる。
>どの時代どの国でも若者のほうが賢い。

若者ほどデマばかりのネットの情報が世の中の全てだと思っているのは事実。だからこそ情弱になる(下記サイトの図1参照)。
どの時代どの国でも年配者のほうが賢い。


以下、弊サイトより抜粋。
相手の主張を都合良く曲解するストローマンは一種の現実逃避。「無知な相手」は「相手の知識量に無知な己」の投影。
反論に窮して詭弁を弄し不都合な情報を遮断し自分の殻に閉じ籠るのは広義の適応障害コミュ障。精神的未熟の自己証明。
感情的批判・感情論は全てブーメランになる。無責任な解釈者ほど己の選択結果を表現者に転嫁。人は鏡。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?