見出し画像

ENTP、宅建一発合格の理由

コロナ禍でヒマでした。
それはそれはヒマでした。ヒマが敵のENTPなわし。
準備中Vtuberの四條畷大地くんの昔話を聞いてください。

そうだ、宅建受けてみよ!

こんな程度の動機。はじまりはこんなもん。
ハッキリ言ってアホ。
地味に建築科卒だったにもかかわらず、関連の資格なんかは一切なくて
何者でもない自分がちょっとムカついてたっていうのもありました。
そもそも本来ゴリゴリの文系のわしが建築科へ進学したのかも謎です。

覚悟が決まるまでウダウダしてた

受けよ~てノリで決意したものの7月に願書出すまで勉強らしい勉強はせず。
この時点で相当なめてるんじゃけど・・・
願書出してからもすぐ勉強モードにはなれず。
結局、勉強期間は2か月半程度。

決めるまで時間かかっても決めたらできるもの

8月の末にようやく予想模試みたいなのをやってみて28点
ここでENTPのスキル発動!「傲慢」
え、いきなりやって50点満点で28点??ワンチャンあるで(ねぇよ)
何故この思考になるのか分からんのじゃけど、ここから勉強スタート。

自分の特性を利用することから始めた

MBTI関係ないんじゃが、わしは聴覚優位だと思う。
文字を目で追うより音を追う方が理解が速い。
そこで利用したのが過去問読み上げのYoutubeチャンネル。
マジで便利!!!
通勤時間だったりランニングの最中は過去問を聴く。
一問一答形式だったのでマルかバツかを頭の中で解きながら。
その時に、その解答にした理由を一緒に
なんとなくでの正解はもはや不正解です。

集中力の限界は6分

これ情けないんじゃけどマジな話。
ENTPのスキル発動!「飽きっぽい」
すぐに気が散ってしまってゴミゴミの集中力でした。
「何か作業をしてて、別の事を考えだすまでどれくらいかな」って興味沸いたからノリで計ってみたらたったの6分でした。
続かない集中力、それで無理に勉強しても意味がないわ。
「今日の勉強時間2時間!」とか言ってる人、ウソじゃろって思ってた。
化け物かよ。
ゴミ集中力のわしが同じように2時間やったとして、その2時間分きっちり身になってっか?
ならんじゃな。無理無理。ってか無駄。
そんなん計って集計するよりも、気分が乗った時にやって飽きたら気分転換してって感じでやった方が多分身になるじゃろな。
だから過去問10問して、ご褒美的にネット対戦麻雀1局してってのを繰り返してた。

ってことで、ぼくは自分の勉強時間の合計が全くわからん。
でもえぇやん。受かってるんでね。

他所は他所、うちはうち

試験1か月前とかになるとインスタとかツイッター(えっくす)とかでも模試40点でした!とかそういうのめっちゃ見たね。
ENTPのスキル発動!「共感性なし」

見ても、別に何とも思わなかった。
他人の結果見て焦ることもないし、逆にすげーともそこまで思わないし。
だって模試じゃろ?
模試は模試であって本試験ではないんよ。
模試で高得点出したところで本試験でそれできなかったら不合格じゃし。
こんな事をほざいておりますが試験1か月前の模試、わしは34点35点とかでした。
ばかー!!本来なら焦らないとおかしいのかもしれない。
ギリギリ足りないじゃない。でも他所は他所。
こういうのを見て焦らないっていうのはえぇことだったなって今は思います。
結局、本試験までに模試で40点を超えるようなことは1度もありませんでした。
けどどんな状況でも他人には乱されない。
自分のペースでいつも生きてる。

結果出なきゃやってないのと一緒

この発想がすごく自分を支配してました。どれだけ苦労しようが手を抜こうが合格点を当日出せれば一緒。
だったら少ない努力で結果出した方が効率えぇし価値があるな。
ってことで省けるところは積極的に捨てました。
その代わりに絶対に落としてはならないところというのも設定していました。
宅建業法、借地借家法、都計法など。あとは5問免除の統計のとことか。
多少、かなり、乱暴な発想なとこもありましたが時間かけても利が少ない(得点源になりえない)ところは無視しました。悩む時間がムダ。
だって時間がなかったんじゃもん!

まずは自分に合った勉強法を知ることから

これじゃないかなって思うのよね。
だって集中できる人はずっと詰めたらえぇんじゃし。集中できない人はわしみたいなやり方で飽きさせないことが大事じゃないかね?
一番怖いのが「やってるつもり」になること。
時間かけたから結果につながるものじゃないんよ。
〇〇〇時間勉強したけどダメだった・・・って、時間だけ経過してるからじゃで。
時間かけなくてもやり方さえ合っていれば結果は出せると思う。
全てのENTPさんがこういう手法でやれるとは思わんよ。
けど偏差値34.5のわしができた。
やり方を間違えないこと、やったつもりになっていないこと。

最後に攻撃力と防御力をあげてくれたのは根拠のない自信でした

できるやろ、なんとかなってるやろ、みたいなのがあるということは平常心で試験に臨めるということ。
「緊張して実力が出せない」なんてもったいないことはなかった。

ただ、気が抜けすぎているのはいかがなものか。
解答を控え忘れていてわしは試験当日に解答速報みても自己採点できず結果発表があるまでモヤっと過ごしていました。
それも3日経てば忘れるんじゃけど・・・
結局、こういうところがENTPなんじゃな。

んで、調子乗って翌年賃貸不動産経営管理士もノリで受けて取れたわ。
だから自分に合うやり方で勉強するっていうのは間違いじゃないと思うの。

自己分析からやってみて。無駄を省いて効率よく勉強じゃ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?