マガジンのカバー画像

ファッション熱視線

121
こちらをフォローしていただくとファッション記事は読み逃しなし!ただし、カニの自撮りファッションはWEB制作関連マガジンや、他の記事にも出没多々あり。読んでくれた方へのおまけなので…
運営しているクリエイター

#買ってよかったもの

大学の合格通知書と一緒に届いたものの正体とは…

このシリーズ、前回の投稿から3か月以上も空いてしまった。 前回期待を持たせた終わり方になっ…

新春、40代の服選びエトセトラ。

あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします 新年早々の災害には心を…

まさか広告の鞄を買うなんて。その後

noteの一年の総括が発表された。 恥ずかしながら、この機能を知らず今まで一度も見たことがな…

ブラックフライデーにのって服を買ってみた。

日本でもアメリカ発祥のブラックフライデーが広がっている。 ブラックフライデーは11月の第4金…

まさか広告の鞄を買うなんて。鞄考察。

長女の誕生日が近い。 色々な用事を電話で話したあと、もうすぐ誕生日だよね、ほしいものはあ…

黒の服ばかり買っていることに気付いたある夏の日と、今日買った服について。

高校生の息子から服がほしいと言われていて、今日久しぶりにユニクロに行った。 息子のファッ…

ロゴTはお好き?

皆さんはロゴTをお持ちだろうか。 実は私、記憶にある中ではブランドのロゴTは中学生ぐらいまでしか着たことがなかった。 なぜ着てこなかったかのか。 昔はTシャツをあまり着てなかったから、というと少し語弊があるが、ユニセックスで着れるようなTシャツをほとんど持っていなかった。 ぴったりしたTシャツや、デザインが入ったTシャツ、ニットやカットソーを着ていたのだ。 40 歳前後からTシャツを着はじめたのは、ちょっとでも若く見える気がするから?潜在的に選んでいるのかもしれない。(笑

ドクターマーチンのブーツに思いを馳せる日。

週末は天気が悪いようで、予定していたスキー旅行を泣く泣くキャンセル。 娘がバイトも入れて…

風を食べて動く生命体とは?〜テオ・ヤンセン展〜

ずっと行きたかったテオ・ヤンセン展。 先週、台風が接近している中ではあったが、何とか行け…

ブランドのバッグがどうしてもほしい!

娘の専属スタイリストのカニです😁 受験でバイトの長期休暇に入り、物欲がフツフツと湧いてき…

赤いスカートと私。〜やっと今シーズン服買ったよ〜

GWはいかがお過ごしでしょうか。 家を片付けなきゃと思いつつ、飛び連休はあっという間で、気…

あえて着回さないセレモニースタイル。

昨日は息子の卒業式だった。 私のセレモニースーツは数年前に購入したVALENTINO ROMA(ヴァレン…

親の服を引っ張り出してきて向う先は古着屋さん。~今時の女子高生事情~

最近長女はコンサバで綺麗なお姉さん系の服を好むようになって少々私は面白くなかった。 どこ…

恋するコート

遅くなりましたが久しぶりの恋するしりーず! 今回はコートです。 ではいってみましょう。 1.リラクスのメルトンPコート 4 年前ぐらいに購入した国内ブランド、THE RERACSのPコート。 とにかく生地の光沢と質感が素晴らしく、セレクトショップで見かけセールだったし即決。ブランドも知らなかったんですが。 シルクの生地が付いているのが特徴。 付属のピンバッジはイカリマークでしたが、イギリスのポートベローマーケットで購入したアンティークのブローチ(多分数百円)を付けてい