見出し画像

#8日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

学習の進行状況

本日再び「他の受講生の進渉を表示」ボタンを押し、同期生との比較を見ると私の10位から9位に上がっていました。

最下位が10位なのですが、「全受講生の総数が10人」なのか、「もっといるけど上位10人のみ表示している」のか、わかりません…
総数10人ならば、ビリ⇒ブービーになったという事です。

どちらにしても順位が一つ上がったのは少しうれしいです。 

提出した課題

本日提出した課題は「ツールを使って、そのウェブページのコードを確認しなさい」というものです。

これ自体は、そのツールの使い方を理解していれば大丈夫なので、比較的簡単でした。

そして、スムーズに提出!
結果⇒不合格😥・・・です。

内容の理解が不十分で、「ボタン表示」に関するコードだけを提出すべきでした。
(長いコードを見る羽目になった先生。すみませんでした!)

もう一度慎重に確認し、再提出しました。
⇒しかし、1か所足りないところがあり、また不合格。

再々提出し、合格できました😁

学習内容

本日はレッスン7に入ります。

HTML/CSSのコードを書いて、「実際のウェブサイトをデザインしていく」感じです。

私が身につけたいと思ったウェブサイト作成です。

やはり「ゼロからウェブページを作れるようになりたい」というのが一つの目標ですので、その具体的なレッスンに入ったという感じで、ちょっとモチベーションが上がりました。

HTMLにheadとbodyをまず書いて・・・という感じで進めます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?