見出し画像

さわやかウォーキングガチ勢への道 夏日と煩悩(千種)

11/3、文化の日。快速みえの回数券(名古屋市内までかなりお安く行ける)を入手したので、名古屋の千種から大曽根まで徳川家ゆかりの地を巡るウォーキングに参加した。家族向けなので距離は短い。楽勝ちゃうか。

やはり名古屋、参加者が多い

千種駅を出たら、天気が良くてまあまあ暑い。これで11月とかマジか。昼になるにつれてもっと暑くなりそうである。

中央線の線路沿いを少し歩き、桜通に入って物部神社へ。比較的こじんまりした神社だった。

石碑しか取らない癖

下町みたいなところをしばらく歩いて、建中寺着。

人が入らないタイミングで撮影しただけで
普通に人多い

撮ってないけど、山門に葵の御紋が入った扉があり、徳川感すごいなと思いながら見学。

建中寺出て、お、ここにも平田町あるんだなと思って近づいたら、へいでんちょうって書いてあった。

ひらたちょうじゃねえのかよ!

国道19号に出て北上。名古屋のデカい道はなんでコンクリ舗装なのかしらと思って進んでいたら、次の神明社に到着。

大木が何本かある神社
齧りそう(偏見)

神明社を出て徳川園まで歩く。19号沿いのビルの名前がなんとか徳川だらけだった。ややこし。

途中の片山八幡神社
ここは大曽根って付いてる

徳川園に着いたら、手作りマルシェみたいなのをやっていた。ひと通り見たけどあまり興味がなかったので、スルー。そして徳川園内の写真1枚も撮ってないことに気付く。やってしまいましたね。

徳川園を抜けて大曽根方面に向かって歩く。しばらく歩くとまた国道19号に合流するのだが、この辺りから暑さと路面の照り返しで少ししんどくなってくる。やっぱコンクリはあかんって。

大曽根駅に入らずに北上し、山田天満宮まで歩く。

この境内にある金(こがね)神社に寄ると、ここでお金を洗うと金運上がる云々ということが書いてあり、お礼の手紙みたいなのが結構貼ってあったので、並んだ。前にいたおじさん達は札をガッツリ洗っていたが、濡れた紙幣は速攻破りそうなので、小銭を数枚洗った。

山田天満宮を出てゴールの大曽根駅に向かう途中に宝くじ売り場があった。これはさっきの小銭で買えってことやなと都合の良い思考が働き、洗った小銭でスポーツくじを購入。

100円BIG

その後大曽根駅にて無事ゴール。距離は短いが、季節外れの気温で無駄に疲れてしまった。11月に夏日はあかんでしょ。

なお、くじは当たらなかった。そんなに物事はうまいこといかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?