見出し画像

さわやかウォーキングガチ勢への道 この道はいつか来た道だった件(京都・伏見)

また京都である。今回は近鉄の伏見駅からJR桃山駅までのコース。余っている近鉄の株主優待券使えば交通費なしで行けるから、これ完全に無銭イベントじゃんと参加することにした。

急行と普通電車を乗り継いて3時間半かけて伏見に。改札前でマップをもらう。

半月ぶりの京都

とにかく伏見の辺りも道が狭く、その狭い道を結構なスピードで車が走っている。京都怖えよ。

濠川沿いを歩く。魚の死骸みたいな臭いがする。水量が少なくて淀んでるみたいな感じ。

最初の目的地は大黒寺。絶賛工事中で無理に入らんでもええかと通過。

通過

向かいに金札宮というナイスな名前のお宮さんがあったので参拝。本殿の細工も最の高。

さらに伏見区を歩いていると、あちこちに酒造会社がある。さすが伏見。

松井酒造、良き

高速の下くぐって黄桜の伏水蔵に到着。見学させていただく。見学後に売店で河童の湯のみを買った。ビールも売っていたので、買おうかと思ったけど、重さで終盤やられそうだから断念した。

入口
地ビール工場
地ビールの圧

伏水蔵から少し南に進むと三栖神社に到着。なんかぬい撮りをしている人が多かった。

立派な銀杏の木がある

三栖神社から京都外環状線へ。

ん?この道見覚えがあるなあ……と思ったら、大阪に住んでいた頃にたまに車で通っていたところだと気付いた。またここを通る日が来るとは。その当時の嫌な過去を思い出しながら歩く。良かったことはあまり思い出せなくても、嫌なことは湧き水のように次々湧いてくるものだ。あーあいつやっぱ腹立つなとか。無駄にイラついてしまった。ああ、心の健康が損なわれていく……。

東高瀬川の手前で外環状を離れて、濠川沿いを進む。切り替えよう。

よろしいね
これもよろしいね

弁財天長建寺に到着。厄除開運。中は撮影禁止だった。

入口に傾いた酒樽

そこから黄桜カッパカントリーへ。ここには黄桜が経営しているレストランと記念館がある。この後に御香宮神社に行くのに、酒気帯びで行くのもあんまりだよなあと思い、展示物を見るだけにした。

かっぱ

カッパカントリーを出て、大手筋商店街へ。大手筋商店街を抜けて、さらに京阪の伏見桃山駅と近鉄の桃山御陵前駅の横を過ぎると、御香宮神社がある。

こりゃあ立派な

ここも飾りが凝ってるんだ。

すばらC

お参りのあとは御香水を汲む。

一人一回6Lまで

空のペットボトルを2本持ってきていたので、そこに水を満タンに詰め、リュックに入れる(なお、社務所で空のペットボトルを100円でわけていただけるので、コンビニで無理矢理ペットボトル買って空けなくても大丈夫)

ゴールのJR奈良線桃山駅へ。

お疲れさまでした

お腹すいたけど何を食べたらいいのかわからない、そんな時はマクドに限るということで、大手筋商店街のマクドで昼食を取り、桃山御陵前から近鉄乗って帰った。

なぜか箱が油まみれだった
結構歩いた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?