記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

The Cosmic Wheel Sisterhood

相互さんの「すごくおもしろかった!!!!」の一言で衝動買いしてやってみたのですが、面白かったです。あと音楽の静けさがかなり好きです。
魔女のみなさんのファッションもかなりすてきなものばかりで…
あとドットが素敵すぎたのでクリアした後ドットのよさの余韻でスタデュを起動しました。ドットがいいって…いいんだ!!!

人によって分岐がすさまじいので、未プレイでしたらまずはぜひやってみることをおすすめします。

自分のルート

なんか全体的にみんな平和でした。
喧嘩は避けて穏便にWinWinになるようにとか。
まあ最初にコヴン捧げてたからラストで全員一旦心が散り散りになった感じなんですけど………エイブラマーさんのコヴン経営シムになりました。
多分数十年数百年したらなんか再集合できる感じになったんじゃないかと思います。魔女生って流そうですし。
ドンパチ避けつつ、意地悪な言い方をすると生き汚い選択肢を選ぶ事が多いなあと我ながら思います。
自分の作ったカードとその場の引きで選択肢が変わるの、面白すぎる。

終盤で魔女はもう生まれない選択肢を選んだのですが、ダリアの選挙活動を応援しないで、遺体を宇宙にばらまく政策を通したので虚無がまかれた感じになって少しふふっとなりました。
自分の命とか快い交流にあまり大きく影響しなさそうなところは適当にやってしまった。

他の人のを見て

自分の選択肢はそんなにみんなと変わるまいと思っていても、他の人のルートは全然違ったみたいなのでたまげました。そんなに。

グレーテって強制で恋愛対象になる人だと思っていたのにそうでもなかった。なんだか魔女としてのロマンに満ち溢れたルートでめちゃくちゃすてきだな…と思いました。

人間だった頃のシーンも空気感がすてきで、合間合間の引きもなかなかやめどころをくれなくて、色々とすごいゲームだったなと思います。

他の人のルートもどんなのだったのか聞いてみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?