最初に買うアケコンを考える

この前STG配信してる時にこんな事聞かれました。

「STG用にアケコン買いたいんですけどどれがいいですか?」

その人は格ゲーもSTGもやってる所を見たことがない人で、恐らくゲーセンの筐体も触った事ない人。

困った事に自分はそこまでアケコンは詳しくないので「コレ!」という回答は出来ませんでした。
が、音ゲーのコントローラーを持ってたこともありどこを重視すればいいかの答えは出すことは出来ました。

前提として「ゲーセンの筐体を触った事ない人」を対象に考えた結果、
値段、カスタマイズ性、メンテのしやすさを重視するべきかなと考えます。

今回はその考えに至った経緯を書いてみたいと思います。
なおレバーレスは対象にしていないのであしからず。

例によってクソ記事ですが参考になればと。


0.対応機種

購入する前に対応機種は確実に確認しておきましょう。

PCには大体対応してますがその他の機種は大体1機種のみです。
なおコンバーター使う手段もあるので良さげのが無かったらそれで対応するのも一つの手。


1.値段

アマゾンでアケコンを覗いてみるとアケコンってそこそこ高い
安価モデルでも5000円前後、ハイエンドモデルだと3万円を超える事もあります。

安く導入したいというのは誰でも考える事。
そして今回はゲーセン筐体を触った事ない人を対象と考えると失敗したくないとは思います。

とは言えザっとアマゾンを覗いた感じ予算として2万円は欲しいかなとは思います。

理由は後述しますが長く使う事を考えるとそのくらいかかってしまうかなと…

ちなみに基盤やケースのバラ売りがあるので自作する択もあります。
知識があるならそっちの方が安くなる場合もあるので試してみるのもアリでしょう。自分は無理です。


2.カスタマイズ性

ここから本題。個人的にここを一番重視してほしい。

安価モデルの場合改造できない(保証が切れる)やパーツのバラ売りをしていない、そもそも規格が違うとかも考えられます。

ボタンやレバーが壊れたりした時に新しく買い直さなくちゃいけない事態が発生してしまうのを避ける為にゲーセンと同じ規格を使ってる物を購入するのをおすすめします

せっかく買ったものなら長く使いたいと思いますが、ゲーセンと同じものなら壊れた所だけ交換する事が可能です
ボタンとレバーは一般販売されてるので安く修理することができます。

安価モデルでも頑張れば改造できますが、手間を考えると最初から同じ規格の物を買った方が楽ですよね。

パーツ交換は知識が必要ですが、ボタン交換くらいならそこまで難しくないのでチャレンジしてみるといいでしょう。(レバーはそこそこ大変だけど…)

ちなみに購入する時は気にしなくていいのですが、「ボタンが暴発する」とか「レバーがもっと固い方がいい」など感じる事もあるかもしれません。
そんな時にパーツを変えて対応できるのも利点です。


3.メンテのしやすさ

この項目は個人的にあったらいいくらいの項目。

パーツの交換したい時にわざわざドライバー使って裏蓋開けるのって割と手間です。

現在のモデルだとドライバーを使わなくても蓋を開けられるモデルがあります
例として上蓋が開くもの、磁石で付いているものなどがあります。

パーツ交換は頻繁にするものではありませんが少しでも手間を省きたいという人はここも見てみるといいでしょう。


本来ならどこ重視したらいいのか

個人的な見解として本来なら重さ、ボタン配置を重視するといい思います

重さはレバー操作した時にズレにくさ、ボタン配置は押しやすさにかかわる項目です。

で、今回なんでここを重視してないかというと初めてアケコン触る人は多分分からないから

重さは重視してもいいかもですがそれ以外は正直何が違うのレベルです。
また、膝置きするから軽い方がいいという方もいるので正直好みの問題かなぁとは思います。


実際自分はどれを買ったのか

自分の場合はswitchとPC両方で使う予定があったのでこちらを購入しました。

購入の決め手はパーツ交換ができる事と値段でした。
蓋開けるにはネジを開ける必要があるのでメンテのしやすさは捨てた感じです。

セイミツレバー入れる時に別途ケーブルを買う必要があるみたいなので注意。(詳しくは調べてください)


その他調べてて良さそうなやつ

ホリから出てるファイティングスティックαです。

蓋が開けられる機構になっててパーツの交換がしやすそうです。
自分はPS4,5は持ってないので択に入りませんでしたが参考までに。

おわり

終わりです。参考にならない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?