見出し画像

チョット実証ライブをしてみた

日に当たった時に、どんな対処法を取るでしょうか?

私は、皮膚が薄くて、乾燥しやすく、日に焼けると湿疹がでるというチョット肌が健康な方ではないです。

そんな私がしている日光に当たった時の対処法について、ちょっと共有しようと思います。


様々なアイテムがある


肌を冷やすアイテムは様々なものがありますね。

ジェル、パックが代表的でしょう。

で、今回はジェルについてお話をしていきます。
それは...

アロエジェル! 

王道じゃ~んって思われたでしょ。

そこで、一言でアロエジェルと言ってもそれぞれ特徴もあり、違いもあるんですよ。


アロエジェルを比較してみた


今回、Facebookライブで実演・実証実験をしてみました。

準備したものは、ダイソーで買った3000ウォン(約300円)のアロエジェルと、私のお店で使っている60,000ウォン(約6000円)のアロエジェル

値段の違いが凄いんだから、そりゃー違うでしょ~と思うでしょ。

高いから良い、安いから悪いではないんです。

成分の違いはありますし、特徴の違いもありますが、使い方を分けて使うと、それぞれ相乗効果が生まれるんですね。

実際、週末に日に焼けた私はいつもの冷却方法で早めのケアをしたため、肌荒れを最小限に抑えることが出来ました。


2つの違いについて


ダイソーのアロエジェルはこのような形のものです。よく見るアロエジェルですね。
アロエ98%と書かれています。


画像1


私のお店で扱っているアロエジェルはこのような形態です。
こちらはアロエ100%ですね。


画像2


そして、この2つを顔半分に分けて塗り、待つこと10分

アロエ100%のジェルは5分程で、肌に吸収されてしまいました。
アロエ98%のジェルは10分経っても、肌に残っている状態。吸収するにはかなりの時間が必要です。


結果と、ひとこと


ここで、言いたいことはアロエ98%のジェルは冷却用のパックとしては非常に有効です。
主成分は精製水とグリセリンでアロエは5番目に配合量が多いものになっていました。
アロエ98%と書いていますが、主に精製水とグリセリンなので、吸収するにはちょっとお時間がかかる事になります。
あくまでもクーリング(冷却)を目的に使うと有効ですよね。お値段も手ごろだしね。
このアロエジェルの特徴は、ずっと肌に残っているので、長時間放置できるということ。熱を持った肌をサーッと長く冷やしてくれる感じがしました。
なので、パックにはオススメです。

一つ欠点を言うと、洗い流さないといけないという手間が発生することぐらいでしょうか。


アロエジェル100%の商品は
アロエベラエキスと精製水が主成分です。この商品にはグリセリンは使われていませんが、他の成分は含まれています。
このアロエジェルは肌へ吸収するため、日焼けの冷却用にも使えますが、それよりは水分補給のためのジェルとして使う方がいいです。


実際、私が日焼けの後に使う方法としては


冷やしたダイソーのジェルをぶ厚く塗り15分冷却
洗い流し
アロエ100%のジェルで再度パック、完全に皮膚に吸収するまで放置した後、クリームで蓋をかける


詳しい内容はこちらのFacebookページから
Vol 10 のライブを見て下さると、実証結果を見ることが出来ます。
https://www.facebook.com/%E6%9E%97-%E7%90%86%E7%B5%B5Hayashi-Rie-106781717726104/?ref=pages_you_manage


アロエジェルと一言で言っても、値段も性能も様々です。取り入れやすい方法で万能なアロエジェルを活用してくださいね。


ホームページ
https://harutarugi.wixsite.com/my-site

オンライン講座
https://malachite-skin-school.thinkific.com/

毎月1回発行のマンスリーマガジン(メルマガ)
https://resast.jp/subscribe/140850/1675863

平日の午後20:30~毎日Facebookライブ配信中
https://www.facebook.com/%E6%9E%97-%E7%90%86%E7%B5%B5Hayashi-Rie-106781717726104/?ref=pages_you_manage


面白かった!また読みたい!と思って下さったなら。フォローしていただけると嬉しいです。あなたのフォローやいいねが、ブログ発信の原動力になっています。