TOSHI

愛車のカングーに乗ってキャンプに行くことと、車弄りが趣味なオッサンです。

TOSHI

愛車のカングーに乗ってキャンプに行くことと、車弄りが趣味なオッサンです。

記事一覧

+6

久々の投稿。カングーの今

TOSHI
4か月前

カングーにオリジナリティを②

そういえば昨年の夏の作業備忘録。 カングーのセンターパネルを本国仕様に近づけるべく、安くパネルを仕入れ、地道に足付けと下地処理を済ませブラックに塗装。 耐候性を…

TOSHI
1年前

カングーにオリジナリティーを

兼ねてよりカングーのココをこーしたい、あーしたいと思っていた一つが、センターキャップのオランジュ塗装 っとはいえ、このセンターキャップが意外に高い。 手を加える…

TOSHI
1年前
1

シガーソケット増設

ボンジュールヽ(*´∀`) 今日もまたカングーネタについて書いていこうと思う。 私がカングーに乗り初めて手を加えたところ。 それがシガーソケットの増設である。 カン…

TOSHI
2年前
3

雪国に身を寄せる、カングー乗りの性

ボンジュール('ω')ノ 私は東北地方在住のルノーはカングーオーナーです。 とある理由から前車とドナドナし、2020年12月に晴れて我が家の家族の仲間入りを果たしました(*…

TOSHI
2年前

noteデビュー

偶然見ていたテレビで、今更感否めないが noteの存在を知った37のおじさんですw Instagram、ツィッター、ブログにも手を出してるので更新は不定期です。 投稿内容のメイ…

TOSHI
2年前
4
カングーにオリジナリティを②

カングーにオリジナリティを②

そういえば昨年の夏の作業備忘録。

カングーのセンターパネルを本国仕様に近づけるべく、安くパネルを仕入れ、地道に足付けと下地処理を済ませブラックに塗装。
耐候性を考えクリアを吹いてフィニッシュ。

中々締まった内装になったのではないでしょうか?

あとはリアハッチのパネルをベニア切って
シート貼って換装したいかな。

カングーにオリジナリティーを

兼ねてよりカングーのココをこーしたい、あーしたいと思っていた一つが、センターキャップのオランジュ塗装

っとはいえ、このセンターキャップが意外に高い。
手を加えるには些か勇気と決意の時間が必要でした…
が、思い切ってヤスリで足つけ作業に着手。
もう後戻りは出来ないぞ俺!

それからミッチャクロンで下地処理して、
ルノーといったらシルバー(メッキ)のイメージが強いので、シルバーのスプレーで塗装。

もっとみる
シガーソケット増設

シガーソケット増設

ボンジュールヽ(*´∀`)

今日もまたカングーネタについて書いていこうと思う。

私がカングーに乗り初めて手を加えたところ。
それがシガーソケットの増設である。

カングーは運転席と助手席の間に一ヶ所。
後部座席のセンター足元に一ヶ所。
計二ヶ所にシガーソケットが設けられている。

これは私一個人の考えなのだが、
絶妙に微妙な配置なわけです(苦笑)
っとはいえ、不便でもないんですが( ´_ゝ`)

もっとみる

雪国に身を寄せる、カングー乗りの性

ボンジュール('ω')ノ

私は東北地方在住のルノーはカングーオーナーです。

とある理由から前車とドナドナし、2020年12月に晴れて我が家の家族の仲間入りを果たしました(*´∇`*)

最近流行りの運転支援機能のような先進技術は

全く御座いませんが…中々の新車購入価格だったことは覚えています。

普通に国産のミニバンが買えちゃうかも?

でもそれでもカングーが欲しいと思い続け、やっと4年越し

もっとみる
noteデビュー

noteデビュー

偶然見ていたテレビで、今更感否めないが
noteの存在を知った37のおじさんですw

Instagram、ツィッター、ブログにも手を出してるので更新は不定期です。

投稿内容のメインは、愛車カングーのことやCAMPについてなどです。

たわいもない投稿に今後とも是非お付き合い下さい(苦笑