見出し画像

人がそこにいる意味

いくらこれからAIやIT技術が発達したって、人がいる意味はとって代わることのできないものだと思う。

自分は決してレジの自動化はコミュニケーションが生まれないからけしからん!といった派閥ではないが、コンビニやドラストのレジの人の優しさに救われたことが何度もある。

妊娠で周りに頼れないどころか味方がいないように思えたナーバスな時期、いつも昼食を買うコンビニのレジの女性がおすすめの揚げ物を押し付ける訳ではなく、ただ美味しいからと勧めてくれたこと。
人となかなか会えないワンオペ育児で行き詰まっている時、ドラストのおばさまが子供について話しかけてくれたこと。

通常コミュニケーションが当たり前にある社会で生活している人たちには気付きにくいことかもしれないが、そういうことがあっただけで外に出て良かったと思える。心に暖かい火が灯る。

どんどん生活は便利になっていく部分もあるとは思うが、やはり人間として大事なところは機械には代替できない。それこそが人間がいる意味ではないのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?