見出し画像

カネトのつれづれ2024 1/29〜2/4

こんにちは。カネトです。
1月最終週~2月初週の日記をお届けします。あんまりライトじゃないところもあって、しんどい読み味だったらすみません。
来週はきっとライトです。

1/29

締め切りが迫ってきたので、脇目も振らずペン入れ作業。一日中殺気立っていたような気がする。本当ならこの日でペン入れが終わるかな、そしたら余裕なんだけどな、と思っていたところに、想像だにしないショッキングなニュースを知り、呆然としてしまった。ファンだったからだろうか、同業者でもあるからだろうか、知り合いの知り合いくらいには近しい存在だったからだろうか、本当には知らない人で自分とは直接的に関係を築いてはいない間柄ではあったのに、ものすごい喪失感と悲しみが襲ってきた。
好きだった作品が未完のまま二度と描かれないことが確定してしまったこととか、世の中の人たちの色んな方向への怒りとか、自分の中にも湧き上がってくる正体不明の怒りとか。

突然なにかに頭を殴られたような感じで、もう仕事どころじゃなくて、でもそうも言っていられない(本当に言っていられないのか?と思いながら)のでなるべく考えなくて済むところだけ手を動かして、洗い物をしながらひとしきり泣いて、布団に入った。

強い気持ちで生きることに絶望したとき、どれくらいの周りの人にとって自分がそれを止められるほどの存在であるかどうかわからないけれど、「そういうとき絶対に電話してね、絶対に何をしても止めるから」と周りの大切な人たちに言って回って、それを人生の佳境に絶対に思い出してもらえるように関係を築く努力をしていきたいと思った。

1/30

前日の後半が使い物にならなかったので、気を取り直して(と言いながら全然取り直せなくて、朝から絶望的に落ち込んでいたのだが)意地でペン入れをなんとか終わらせた。アシスタントさんにも入ってもらいながら、一分の隙もないくらいの感覚で追われていたので助かった。

その代わりといってはなんだけど、健康診断の予約をしていたのをすっかり忘れてしまい、すっぽかしてしまった。そもそも予約が期限ギリギリだったので、もう国保の健康診断は今年は受けられない。フリーランスなのに…!やっちまった…。
来年の健康診断の案内が来たら早めに申し込もうと思う。嫌だけど、外が暑いうちに済ませよう。できれば梅雨のあいだに。

1/31

遅くとも昨日には余裕で上がってるだろ~と思っていた原稿を、意外にも締切当日まで引っ張ってしまった。徹夜まではいかないが、朝6時に起きたかったところを8時半に起きてしまい、すごい緊張感とともに仕上げ作業をスタート。少し前に作画がとても速いのにトーン作業に何日もかかるらしい友達に「仕上げ作業1日で終わるよ」と言ったら、「何をどうやって!?」と驚かれたので、「これから仕上げ作業を5時間で終わらせるけど作業見る?」と声をかけて、無言で画面を配信していた。
自分でもほんまに5時間で終わるんかいなと思っていたけれど、本当に終わったのは配信していたおかげかもしれない。なんか喜ばれたし、よかった。

15時頃に入稿して、打ち上げ代わりにスーパー銭湯に嫁ちゃんを連れて行った。ずっと気になっていたところで、思ったより安くて、思ったより普通の広さで、でも岩盤浴がなくて、でもまあ家から近いし、たまにはいいかな?て感じ。露天風呂はやっぱり気持ちいいな。スーパー銭湯でネタを考えるとすごく捗るので、今度一人きりのお休みの日があれば一人で行ってもいいくらいの値段感かも。

2/1

朝起きてベッドで2月になったなーと思って、2月の日数を見てゲンナリして焦り、リモートワーカーの友達んちにネームを書きに行った。
2月…2本の納品日から逆算すると、もう一日も猶予がない。ヤバいかもしれない。この数日が勝負だ。昨日まで勝負してたのに、もう勝負なのかよ〜。一息つかせてくれよ〜。

2月が嫌いだ。毎年2月が来るたびに、2月が嫌いだと思い直す。締切が毎月○日じゃなくて、うまいこと土日祝を省いた1年の稼働日を12分割した日程だったらいいのに、と思う。まあ、そうなったからといって今の量がこなせるかどうかはわからないけれど。日数とは別に、2月は終盤になるとスギ花粉の季節がやってくる。地獄だ。2月が嫌いだ。

原稿が両方とも、いつもより2日ずつくらい早く上がれば余裕なんだけどな。そんな日は来るだろうか。

2/2

1ヶ月のスケジュールを考えると本当なら急いで1本目のネームを完成させたいところだったのだが、朝起きて机に座っても眠くて眠くて、突っ伏して寝ていたら嫁ちゃんに「寝るなら布団で寝なよ~」と唆され、まあそりゃそうだな寝不足なのかもなと思って布団に移動したら昼過ぎまで寝てしまい愕然とした。
早起きしてネーム描けると思ったのに…キャパオーバーなのかプレッシャーオーバーなのか疲れているのか、2月2日めで出鼻をくじかれたことに尋常じゃないショックを受ける。胃の少し下あたりがズーンと重くなって、体全体にかかる重力が3倍くらいになる感じ。悲しい。意味もなく涙も出る。ちょっと鬱かも。

もう無理だ全部嫌だ~と思い、ちょっとだけ気分を変えようと思って、前々から計画していた寝室の模様替えをした。

うちは寝室にハンガーラックがあるのだが(引っ越しの際、以前一人暮らしの家で別の用途で使っていたルミナスラックをバラして組み替えて、ハンガーポールにして間に合わせたのであった)二階の物置にもハンガーラックを置いてあり(これも一人暮らしのときに使っていたラックをバラして追加でパーツを買った)オフシーズンの洋服を二人分しまっていて、二階のラックのほうが見た目もサイズ感もいいので、どっかでパーツを買い足して入れ替えたいなあと思っていたのだった。ルミナスラックはシルバーのものと、ルミナスノワールというシリーズの黒いものを2種類持っていて、どっちも部屋の使い方や使う場所に合わせて結構頭を捻ると流用できるところが好きだ。偶にパーツが余ると、このパーツを使ってなんとかできないかな・・・と無駄な買い物をしてしまうこともあるし、サイズを間違って注文してしまうこともあるのだが。

今回の模様替えは、仕事場で使っているルミナスノワールと物置きのルミナスノワールと押入れに無駄遣いしていたルミナスノワールを合わせると1階の二人分の洋服を収納できるサイズのハンガーラックになり、かわりに1階の普通のルミナスラックを物置のほうに組み替えて使おうという目論見だったのだが、この物置のほうへの組み換えが難易度が高くて。なるべくパーツを買い足したくないので、棚板をテレコにポールに入れていかなければならないのだが、収納するものもしっかり計画しているわけではないので何度も失敗して、気がついたら朝になっていた。

棚を設置してものをしまうところまではできたのだが、元々嫁ちゃんがちょっと片付けておいてくれた部屋が結果的にまたごった返してしまって、申し訳ない気持ちと自己嫌悪と。この部屋は結局私の備品なんかが多くて整理されていないので、自分でやるしかないんだよなあ。でもまとまった時間が取れないまま、引っ越してから2年経ってしまった。お正月とか、ゲームなんかしてないで片付けたりしてればよかったのかも、と反省した。しばらく頑張って整備したい。

2/3

前日の晩、模様替えと配線の整理を、飲まず食わずで一晩中やってしまった。一晩中というか、昼の15時頃から朝までだ。久々に過集中を発動してしまったのだが、世界一組み換えが簡単なルミナスラックのポールと棚板を組み替えていただけなのに、体力の無さも相まって、この日は一日中寝込んでしまった。朝の6時半頃にお風呂とゴミ捨てを済ませて布団に入って、起きたら夜21時。愕然とした。しかもまだ眠い。どうなっとんねん。
当たり前だけどベリーダンスもお休みしてしまった。何もしたくない。

最近あまりなかったので忘れていたのだが、こういうことをするときはある種の自傷行為だった気がする。ストレス発散というか。そういえばここ数日、漫画も文章もブログも何を読んでも頭に入って来ないし、仕事以外何もしたくない日が続いていた。まあほとんど仕事以外何もする時間がないことのほうが多いのであんまり気にならないんだけども。元気なときは仕事をさぼって延々とスイカゲームしてしまったりするんだよな。
素手でやっていたせいか、手から金属の匂いが消えないし、炎症を起こしてしまったのか少し物が触れるだけで痛い。お湯も痛い。身体も筋肉痛。皿洗いの動作が最も痛かったのだが、締め切りだったのもあり気がついたら5日分溜まっていて、どうせなら皿を洗ってから模様替えすればよかったと後悔した。

2/4

いい加減ネームをやらないと、なんと2日後の午前に打ち合わせを入れてしまっているし、そもそもすでにお休みを1日でも取ると詰んだ状態になっているし(でもすでに避けられない予定も入っている)で、しぶしぶ紙を広げ始めた。
先月のネームが本当に時間がなくてすごいスピードで書いたせいか、手前にフェーズを1段階増やしたのが良かったのか、なんだか少し進みが速くなっている気がする。一番集中して脳を使う作業(頭から最後までざっくりセリフのたたき台を考える作業)を家の外でガッと済ませておいたうえでお休みをとったせいか、悩むことも減ったような…。必要な集中力の度数が違うんだなと思うと、今の工程の分け方は合っているのかも。
やはりスピードの負荷をかけるのも、工程を工夫してみるのも無駄じゃないなと、少し気持ちが上がった。

色々他にもやることがあったので、本来なら1日で終わりそうなペースだったけれど、明日に持ち越し。でもあまり負担のない一日だったし、ネーム後半は選択肢が減ってくるから明日はきっと楽だ。最悪、最後描いてなくて出すこともあるので。来週はもう一本ネームを描く予定。がんばろう。


まだ名前を見るだけで涙がこみ上げてしまいます。ご冥福をお祈りします。


「愛しかない」連載中。2月は更新お休みをいただいておりますが、18話まで配信中です!

「完璧な夫には謎がある〜レス4年目の事情〜」連載中
11話が2/9(金)に発売予定です。

漫画もよろしくお願いします〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?