黄金旅程
こんにちは。
これから佳境へと向かうW杯ですが、日本は惜しくも敗退してしまいました。楽しかったですね。クロアチア戦も90分まではちゃんとABEMAしましたよ。そこからあまり記憶が無く、PKで2人外したところでそっとTOJIMAした。
終わった後のニュースはヤホーニュースくらいしか見ないようにしていたのですが、やはり一億総コメンテーター時代。色々な意見を目にします。もはや国民もベスト16くらいじゃ満足いかないといったところでしょう。
一番悔しいのは選手。その選手たちが悔しさを隠すことなく出しているんですから、また4年間応援しましょうよ。日本の夜明けは近いぜよ。
優勝はフランスと予想します。
12月10日 土曜日
BBさんが新たにセット麻雀屋さんをオープンし、こけら落とし的な麻雀大会が開催されたのでお邪魔してきました。
池袋東口からめちゃくちゃわかりやすいところにあります。
池袋商店の隣のビルです。
入室してすぐ初戦が組まれました。
BBさん マイさん でーひーさん
いきなり緊張感のある闘牌になりそうです。
競馬クラスターユーザーの中でもトップクラスの知名度を誇るでーひーさんとは初対面。超好青年でした。野球話からまさか共通人物に行きつくとは思いもよらず。楽しい話が聞けましたよ。
さて麻雀ですが、皆さんのスタイルがやってるうちに見えてきました。(主観)
BBさん 固く基本に忠実 デジタル派
でーひーさん 速い 攻めと守りのバランス
マイネール とにかくかわいい
かねこ 全戦参加型 上手いと思い込んでる意識過剰系
こんなイメージを持ったので、自分がイメージしてる展開になったらこの人からあんなあがりが獲れそうだなとか思ってました。
初戦は場が重く、流局の嵐で迎えたオーラス。
かねこさんは苦しい展開となっており、なんとか聴牌したいところ。
が、が、が、いつまでたっても聴牌しないんですよ。残りツモ2回で2シャンテン。都合よく牌がやってくるわけもなく、無念のノーテン。それと同時にラスが確定。一番やるせない展開になってしまいました。
同じメンツでの2戦目で、とにかくかわいいマイネールからあがった3ソウ単騎は嬉しかったですね。このおかげで貯金を作ることができたのでトップ。安堵です。中日新聞杯の後から白がハヤヤッコに名を変えて何かとキー牌になりました。
メンツ変わりまして3戦目はぞーあり先生とダビスタさんが加入。
超巨大聴牌 役 役 トイトイ 三暗刻 ホンイツ ドラ4
これあがれなかったのが全て。美味しいところをぞーあり先生とBBさんに持っていかれてしまいました。ラス。
この辺からお酒を頂いたのでうろ覚えです。4戦目5戦目と、いい感じでいけると思った矢先にぞーあり先生があがる。この流れが何度もあったと記憶しております。自分の前進気勢の強さが完全に仇となりました。ラスと3着。
トータル 4,1,4,4,3
けっこうやられました。押してばかりで麻雀を打つとこうなる典型でしたね。
ここで私はおしまい。
色々な人と麻雀する機会ってあまりないので楽しかったです。
またの機会がありましたらぜひ参加したいですし、対局できなかったデーモンさんとMライトメンバーとも打ちたいです。
ありがとうございました。
12月11日 日曜日
帰らなかったので池袋の常宿から日曜日が始まりました。生意気な価格設定になっててびっくりでした。
麻雀やると普段使わない頭が筋肉痛みたいになるので疲れたまま競馬やります。当たりません。
昼寝します。
各場10Rくらいに目が覚めまして。
阪神JFKはシンリョクカ本命なんですよ。土曜日にぞーあり先生には伝えてありました。巣鴨の兄弟にも伝えてありました。
そうなんです。本命はシンリョクカなんです。なぜ選んだのかと聞かれたら上手く答えられないいつものやつです。東京の新馬戦いい勝ち方だったはずです。あとは先週のみんなの競馬で井崎先生が気になると言っていたからということにしておきます。
たまには複勝も買おうと購入。お次はワイド。相手は簡単ほぼ一桁オッズ勢に流すだけ。神戸新聞杯ヤマニンゼストの件もあるから三連複も買おうじゃないか。
それがこちら。
見事当たったわけですが、ドゥアイズ抜けでしょっぱい結果となってしまいました。せめて馬連買っておけよバカ。いや、そもそも3着にくるかどうかで選んでるわけですから馬連は手が出しづらいんですよね。3列目を全が結果的に正解でした。
その後阪神最終でまた出てきたペガサス流星拳を買い(今回は惜しかった)、同時進行でやっていた香港にも手を出して火傷しました。ポリスストーリー観たからいけると思ったのですが🥺野田小子裏切ってごめんなさい。きっど来るって思えなかったですたい。
まぁ阪神JFKで穴馬当てたから良しとしましょうか。YouTubeでけっこうドゥアイズ出てたんですね。観とけばよかったです。やっぱ穴馬探しは面白いですね。中日新聞杯のコトブキテティスはやりすぎましたが。
朝日杯ファイターズはわかりません。
有馬記念はボルドグフーシュです。デルタブルース的な何かを感じざるをえません。
以上です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?