見出し画像

ほんのり肌寒い朝に散歩した話

こんばんは、かねはるです。
雪も溶けてアスファルトが見えてきたのでわたしにとっては最高に散歩が捗る季節になってきました。
ということで、朝散歩が好きな理由を書こうと思います。

まず写真は散歩した日の朝の青空です。
北海道の4月の朝はまだ空気が冷たいです。地域によってはマイナスの日も多々あります。わたしが住んでいる地域もまだまだ寒く、暖かい格好をしないと風邪をひきそうです。(この日の朝の気温は−1度くらいでした)
学生さんは若くてもう薄着でいる人もいますがわたしは30代…寒さにあまり強くないこともあってまだまだヒートテックが手放せません笑

では、なぜわざわざ肌寒い朝に散歩をするのか?理由は簡単です。
『朝特有の澄んだ空気感が大好きだから』です。
冷たい空気を肺に送り込むと冷たくて体が冷えるような感覚があるのですが、それと同時に頭がスッキリします。あの感覚が忘れられなくて、天気の良い日の朝はなるべく散歩をするようにしています。体を動かすのも気持ちがいいですし。

それと車通りが少なくて静かなのもいいです。日中はどうしても車通りが増えて静かとは言えません。これも朝散歩が好きだなと思うポイントですね。
しん…としているとどこか別の世界に迷い込んだかのような不思議な気持ちになることもあります。もしかして今、この世界にはわたししか存在していないのでないか?なんて思うこともあったりなかったり。
好きな音楽を聴きながら歩くこともあります。楽しくてついつい早歩きになったり、逆にいつもより歩幅を狭めてのんびり歩いてみたり。聴く音楽によって心なしかいつもの景色も違ったものに見える時があって面白いです。

早くカメラを買って色んな写真を撮りながらのんびり散歩したいなとも考えています。今回はあまり写真を撮れなかったのですがカメラを買ったらバンバン写真を撮るためにも、今のうちにもっと写真を撮る癖を付けないといけませんね。
noteに載せるためだけでなく見返した時に「この日は天気が良くて太陽が眩しかったな」とか「先週より緑が増えてきたな」とか「あの日と同じ風景だけど、今日の方が綺麗に撮れた!」などなど。そういう楽しさがあるのも写真の良いところだと思っています。

さて話が逸れてしまいましたが結局何が言いたいのかというと『朝散歩は最高!』 ということを伝えたかったのです。もちろん強制しているわけではありません。
現在は車通勤ということもあり平日は殆ど歩くことが出来ていません…。だからこそ休みの日に思いっきり歩いて気分転換をするのが楽しみです。
次の休みにもまた天気が良ければのんびり歩こうと思います。

それでは(∗ ◜ ω ◝ ∗)◜ ⁾⁾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?