マガジンのカバー画像

英語学習に使えるオリジナル教材アプリの小部屋

130
スクラッチで作った英語(+ローマ字)教材アプリをセレクトしました。 全教科のアプリは大部屋からも開けます。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

125_レッツカルタ(ハングル単語25)

小学1年生でも楽しめました!★ここから開く ハングル単語を25個を読めることを目指します。 ・カルタを押すと、発音を聞くことができます。 ・ハングル文字の上の青い部分をクリックすると、カタカナで読み方を2秒間、示します。 2012年 韓国の小学校と交流したときに、ハングル文字の学習教材としてカルタ(紙版)を作りました。10年後の今、スクラッチでWEB教材としてよみがえりました! フラッシュカードモード カルトチャレンジモード <使い方> 今までのレッツカルタシリー

126_レッツ カルタ(ハングルフレーズ25)

★ここから開く ハングルフレーズを25文を読めることを目指します。 ・カルタを押すと、発音を聞くことができます。 ・ハングル文字の上の青い部分をクリックすると、カタカナで読み方を2秒間、示します。 2012年 韓国の小学校と交流したときに、ハングル文字の学習教材としてカルタ(紙版)を作りました。10年後の今、スクラッチでWEB教材としてよみがえりました! 当時、ボクは小学3年生のクラス担任でした。このカルタ(紙版)を使って毎日5分間ほど遊びました。両面印刷したカルタを

137_レッツ聞き読みカルタ (英単語 1から10)

 ★レッツ聞き読みカルタ (英単語 1から10) ★ここから開く 以前から、レッツカルタシリーズを紹介してきましたが、このたび、英語の「聴く・読む」のトレーニングに特化したタイプに改造しました。現段階では、不具合がでます。特に同じ札を何回もクリックすると、めくれない札が出てきます。(改造ではありますが、改善・改良にはなっていないかも) 外見上のちがいは、これまでのタイプは、 中央に読み札が出て、それを見て、対応する、取り札をクリックするというモノでした。読み札をクリック

138_レッツ聞き読みカルタ(英単語 色)

 レッツ書き読みカルタシリーズ開発コンセプトについては  こちらの記事(137_レッツ聞き読みカルタ(英単語1~10)をご覧ください。 今回は、色を表す単語の聞き読みです。 今回、カルタで扱う色は、黒、青、茶色、緑、オレンジ、ピンク、紫色、赤 、白、黄色、灰色、紺色の12色です。 そういえば、色といえば、以前 042_カラフル色レンガ大集合! (色の名前はたくさんあるなあということを感じ取ってもらうためのアプリ)という教材アプリを紹介しました。「スキ」を3つもいただけた

139_レッツ聞き読みカルタ (英単語 体の部分)

★ここから開く レッツ書き読みカルタ開発コンセプトについては  こちらの記事(137_レッツ聞き読みカルタ(英単語1~10)をご覧ください。  ★関連WEB教材アプリ レッツ カルタ(英単語 体の部分) 読み聞きカルタシリーズは3つ目です。実はまだまだ続きます。あと10回分くらいのストックがあります。札は変わっても、見た目もやり方も同じです。ワンパターンになってしまいますがご容赦ください。 このシリーズで出てくる英単語は、いずれも小学生が使っている英語の教科書(

140_★★ローマ字キーボード ver.2(ぽかぽかことば)

★ここから開くパソコンの基本スキルの一つに、キーボード入力があります。 noteクリエータの皆様は、キーボード入力は達人級の方が多いと思いますが、タブレットやスマホが中心の子どもたちにとってはなかなかの壁になっています。タブレットの画面からでも入力することもできますが、画面を広く使いたいときは、外付けのキーボードを使いたいです。 そして、将来はアルファベットを入力したいとすれば、入門期からローマ字(英文字)入力に慣れさせたいです。 このアプリは、キーボード入力(外部)を

141_レッツ聞き読みカルタ (英単語 何月)

★ここから開く(聞き読みバージョン) 「レッツ聞き読みカルタ」シリーズ、今回は、「何月」を聞き取る練習です。 カルタとしても、フラッシュカードとしても使えます。 <フラッシュカードモード> レッツ聞き読みカルタ開発コンセプトは、 こちらの記事 <何月ってなんで・・・> 日本では、1月から一月ごとに、2月、3月・・・・11月、12月という数字との組合せで表すことが一般的ですね。  英語でも  One mounth, Two months という言い方があると覚

142_レッツ聞き読みカルタ(スポーツ)

★ここから開く 「レッツ聞き読みカルタ」シリーズ、今回は、「スポーツ」名を聞き取る練習です。 カルタとしても、フラッシュカードとしても使えます。 本カルタで、用意しているカルタ札は、8種類だけですが、リストに書き足して、それに対応するコスチューム(読み札(綴り)・取り札(イラスト))をつけ足せば、増やすことが可能です。中のページに書かれているプログラムやコスチュームを少しいじれば、オリジナルのアプリができます。 上のようなリストは、実行中は見えないように設定しています

143_レッツ聞き読みカルタ (英単語 くだもの・野菜)

★ここから開く 「レッツ聞き読みカルタ」シリーズ、今回は、「くだもの・野菜」名を聞き取る練習です。 カルタとしても、フラッシュカードとしても使えます。 <単語リスト 15あります> ちなみに、ここでは、全て単数で示しましたが、一般的には、語尾にs(es)をつけて複数形にすることが多いようです。 レッツ聞き読みカルタシリーズ開発コンセプトは、 こちらの記事 <つけたしのつぶやき> それにしても、英語、もちろん他の外国語も全く素人、門外漢のボクは、しつこく英語(韓国

144_レッツ聞き読みカルタ (英単語 動物)

★ここから開く 「レッツ聞き読みカルタ」シリーズ、今回は、「動物」名を聞き取る練習です。 カルタとしても、フラッシュカードとしても使えます。 レッツ聞き読みカルタ開発コンセプトは、 こちらの記事 どの動物も、日本語風発音の表記、言い方もなじみがありますね。 ホース、モンキー、チキン、ドッグ・・・カタカナ表記で当たり前に使われているものばかりなので、子どもたちにとっても、聞き取りやすいと思います。 でも、本場の発音と、日本語風発音ではずいぶん違います。 カルタ遊び

145_レッツ聞き読みカルタ (英単語 数字1~20)

★ここから開く 「レッツ聞き読みカルタ」シリーズ、今回は、「1~20の数字」を聞き取る練習です。少し以前に、「1~10の数字」の聞き読みカルタを紹介しましたが、その続編です。 1~10までは、多くの子にとってはすっかり耳なじみになっていますが、10以上になると急に自信がなくなる子もたくさんいます。 3年生の子たちががんばって覚えていたのでこれを作ってみました! この教材で、「聞き・読み」そして「発声」の練習をすればバッチリになります。 以下・・・つぶやきメモです。 

146_レッツ聞き読みカルタ (英単語 数字1~100) ★おまけアプリつき

★ここから開く 「レッツ聞き読みカルタ」シリーズ、今回は、「1から100」の数字を聞き取る練習です。 カルタとしても、フラッシュカードとしても使えます。 レッツ書き読みカルタシリーズ開発コンセプトについては  こちらの記事(137_レッツ聞き読みカルタ(英単語1~10)をご覧ください。 前回の記事では、「英単語1~20」について紹介しました。 数の範囲だけをかえています。 さすがにくどいかな? ところで、今は、1,2,3,4,・・・・100という表記は世界中で通用

147_★★レッツ聞き読みカルタ (英単語 たべもの)

★ここから開く レッツ聞き読みカルタ開発コンセプト  ←こちらの記事をごらんください。 表記や読み方は異なっても、おいしいものを食べると幸せな気持ちになるのは世界共通ですね。人種、性別、主義、主張・・・ありとあらゆる違いがあっても・・・人間だけじゃなく、ありとあらゆる命は、「食」に支えられている・・・ だから、レッツ聞き取りカルタ(たべもの編)をやろう! となるわけはありませんが、クリスマス イブ の 今日、このカルタをどうぞ! 今日もごきげんよう! 何か一つでも、い

148_★★レッツ聞き読みカルタ (英単語 たべもの2)

★ここから開く前回(147_★★レッツ聞き読みカルタ (英単語 たべもの))ではイラスト付きで、ワード数は15でした。 ★今回は、44種類になります。残念ながら絵は用意できませんでした。 片面が英語、もう片面が日本語です。 ※英語文字サイズが小さくて見にくいことが残念です。 チャレンジモード(カルタモード)とフラッシュカードモード(1から順に or ランダム順)があります。 まずは、フラッシュカード(1から順)で、どんな札があるか一通り確認してください。 英語(合