マガジンのカバー画像

カネッチの学舎オリジナル 教材アプリの大部屋

562
インストールなし・無料! すぐに使えるオリジナル教材アプリの紹介記事を集めました!(スクラッチで作ったアプリです)小学生が学校や家庭で使えるアプリが多数そろっています。ぜひお試し…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(8)「スタート・ゴール画面を作る・スプ…

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(8)「スタート・ゴール画面を作る・スプライトの…

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(7)「クリア・ゲームオーバーを設定する…

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(7)「クリア・ゲームオーバーを設定する」 ★今…

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(6)「ボールとコップを関係づけよう」

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(6)「ボールとコップを関係づけよう」 ★今日の…

簡単プログラミングで おけいこアプリ「音階発声トレーニング」・・・これを紹介した…

簡単プログラミングで おけいこアプリ   「音階発声トレーニング」  ★「音階発声トレー…

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(5)「ボールに動きをつけよう」

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(5)「ボールに動きをつけよう」 ★今日のサンプ…

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(4)「まずは材料をそろえてみよう」

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(4)「まずは材料をそろえてみよう」今回こそは …

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(3)「まずは材料をそろえてみよう」

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(3)「まずは材料をそろえてみよう」その前に・・・ これから数回に分けて、サンプル教材 落ち物系ゲーム「ボールドロップ」を少しずつ作っていきます。 <はじめに>・・・まずは材料をそろえてみよう 今日は「ゲームに必要な材料」をそろえます。 材料というより「部品」というイメージかもしれません。 前回取り組んだ「つくりたいゲームのイメージ」から必要な「部品」を拾い出します。 ★場所は海の中    → 背景は「海中の絵」※1 ★落ちて

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(2)「つくりたいゲームのイメージづくり…

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(2)「つくりたいゲームのイメージづくり」 これ…

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(1)「子どもの遊びとプログラミング」

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(1)「子どもの遊びとプログラミング」 これから…

文字を見て、発音を聞いて、ならべる・・・ABC,123,あいう、アイウとなかよくなれるア…

★ABC順にならべよう!大文字・小文字  → ここから ★数字を1から順にならべよう!(日…

めざせ!マジシャン(10)夜泣きぼうや ねかしつけマジック

夜泣きぼうや ねかしつけマジック         → こちらから (Scratchサイトを介し…

めざせ!マジシャン(9)マジックパワーで レッツ!ダンシング

★マジックパワーで レッツ!ダンシング         → こちらから (Scratchサイトを…

めざせ!マジシャン(8)マジックパワーで お友だちをたすけよう!

★マジックパワーで お友だちをたすけよう         → こちらから (Scratchサイト…

めざせ!マジシャン(7)ねむりひめ お目ざめめマジック・・・ひめにさわったら反則だよ!

★ねむりひめ お目ざめマジック         → こちらから (Scratchサイトを介して動作します) ※「めざせ! マジシャンシリーズ」は、教材アプリではありません。 でも、プログラミングの面白さ・可能性やある意味”こわさ”を感じ取るための教材として生かせる可能性があるかも知れません。 こんな感じのマジックショーになります 1)スタートフラッグをクリックします。 2)ベットの上では、女の子がお休み中 3)マジシャンが念力パワーをおくると・・・