見出し画像

自分のことを正直に伝えられますか? 毎日note連続1959日目

■今日の一言
表裏なくオープンにすれば必ず相手の態度も変わる

「自分のことをオープンに話し」成長するための実践行動
・パートナーに自分のことを正直に伝える
・自分の気持ちも素直に伝える
・話を聞いてもらう

■活動報告
昨日は、岐阜市中央倫理法人会のモーニングセミナーからスタートし、デスクワークと会議、午後からはワンネス研修のアシスタントとカンファレンス、その後撮影スタジオにアドバイスをいただき夜は会食でした。

2軒目で盛り上がり、久しぶりに12時過ぎまで飲んでいたので、今朝はお酒が残り起きるのが大変だったんですよね。

何とか準備をし、BNI の定例会にも遅れず参加できたのでほっとしました。


■今日の気づき
昨日の講話は岐阜市中央倫理法人会メンバーの岡安千恵美さんが話をされ、ご主人やお子さんなど家族が応援に来られていました。

講話の内容も夫婦関係の話だったのですが、家庭内の良いところも悪いところもオープンに話される様子が素晴らしく、とても良い講話だったんですよね。

私も講話に妻を呼ぶことが多いのですが、目の前で話を聞かれていると嘘偽りなく正直に話すしかなく、話を盛ることができません。

また、「実はこう思っていた」などその時の自分の気持ちも伝えなければいけないので、正直やりにくいところがあります。


しかしそれだけオープンに話せるということは、普段から表裏なく接している証拠で、これができれば家庭内は本当にうまくいくんですよね。

昨日も、ご主人の前で包み隠さず話されている様子を聞いて岡安家はうまくいってるのを感じることができました。

パートナーの前で全て正直に話せますか?

もちろん過去の話など「墓場まで持って行った方が良い話」があるのも事実ですが、それ以外はオープンにできると本当に楽に過ごせるようになるんですよね。


最初は勇気が要りますが、パートナーに隠し事をせず伝えてみてください。

相手を変えようとしなくても、自分が変われば必ず相手の態度も変わります。関係性が良くなり毎日居心地の良い家で過ごせるようになりますよ。



-------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #夫婦愛和 #自分をオープンにする #関係性が良くなる #表裏なく接する #正直に伝える

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。