見出し画像

つながるご縁を広げていく! 毎日note連続1912日目

■今日の一言
人の紹介が上手な方は自然にご縁を広げていける

「ご縁をつなげ」成長するための実践行動
・知り合った方を上手に人に紹介する
・相手が喜ぶご縁をつなぐ
・ご縁を広げれば必ず自分に帰ってくる

■活動報告
昨日は、2時に起きて久しぶりに釣りに行ったのですが、連日の寝不足のせいか船酔いをしてしまい、早めに釣りを切り上げていただき敦賀で干物を買いレモンラーメンを食べて帰ってきました。

戻ってからは、デスクワークを行い夜は名古屋へBNIのメンバーの交流会に参加してきました。武藤さんという【人と人をつなぐ達人】がいるのですが、彼女のおかげでつながりが本当に広がっているのを感じます。

ご縁をつなぐにも色々な方法がありますが、「人の集まる楽しい場を作る」というのが一番効果的ですね。楽しい場であれば自然と人が集まり、良い思い出が次の集まりに繋がります。

私自身もそんな場を提供できる人でありたいと思います。


■今日の気づき
昨日は、約10人が集まりナチュラルワインをいただきながらとても楽しい時間を過ごさせていただいたんですよね。

皆さん業種は違い年齢も差がありますが、共通点も多く話題は尽きず、気がつけば4時間が過ぎており、あっという間の時間でした。

話をしている中で感じたのが、人を紹介する時の紹介の内容によって関係性が大きく変化するということです。

今回の会を主催した武藤さんの紹介が本当に素晴らしいんですよね。
相手の良い点を正しく理解し、持ち上げすぎず上手に伝えてくれます。


例えば「岐阜で経営コンサルをしている井上さんです」という紹介ではなく「コンサルしている井上さんなんだけど、先日も私の悩みをすっきり解決してくれたんだよね、今なんか悩んでることない?」

と自然に話題を振っていただき、紹介していただいた方の悩みにアドバイスをさせていただきました。そのアドバイスがちょうど良かったようで、早速次のアポイントに繋がったんですよね。

私がいきなり初対面の人に「何か悩みはありませんか?」と声をかけていたらただの怪しい人になってしまいます。

しかしコンサルとしては、相手の悩みを解決することが一番のお役立ちのできるポイントなので、紹介をする時に悩みを聞いてもらえるというのは一番話が進みやすいんですよね。


自然な形で相手が引き立つような紹介ができれば、さらに深まり大きな輪を作っていけます。

紹介の方法に磨きをかけより良い関係性を作っていきましょう!


-------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #紹介上手 #関係性を作る #つながりを広げる #ご縁をつなげる #楽しい場

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。