見出し画像

すっかり忘れていましたが、何事も「はい!」か「YES」か「喜んで」の気持ちで行動する 毎日note連続1292日目


今日の一言
誘われたら積極的に飛び込んで行動する

「迷ったらやると決めて行動し」成長するための実践行動
・普段やらないことを積極的に取り組む
・迷ったらやると決めておく
・何事も「はい」か「YES」か「喜んで」の精神で取り組む

昨日はある勉強会で知り合った「裏山仲間」の皆さんに滝行にお誘いいただき、足柄まで滝に打たれに行ってきました。

朝4時過ぎに家を出て、まるで滝行のような土砂降りの中進んでいくと、新東名は「災害通行止め」との表示で暗雲立ち込めましたが、東名で無事8時過ぎには到着しました。

皆さんと合流し、空手着に着替え安全祈願や入水方法の説明を聞き、いざ入水しましたが、思いのほか水が冷たく、さらには連日の雨で増水していたようで水量がMAXの状態だったんです。

正直軽く考えていましたが、滝に打たれると思わず息が止まり、説明で聞いた通り「えいっ」「えいっ」の掛け声がなければ意識が飛びそうでした。最大級の水量に身の危険を感じながらも、滝に打たれていると何も考えられなくなってきます。


わずか2~3分程度だったと思いますが、かなり長い時間に感じました。少し休憩をして再度余裕をもって滝に打たれると今度はいろいろと思いが巡ります。

多くは反省の念だったような気もしますが、何より感じたのは「生きてる」ということへの感謝です。こうやって滝行に来れるのも、健康で五体満足でいるおかげなんですよね。

健康に生んでくれた両親やご先祖様に感謝です。また、代わりに働いてくれているスタッフや家族にも感謝の気持ちが沸き上がってきます。そんな暖かい気持ちで滝に打たれていましたが、思いのほか体温を奪われたのかやはり2回目も数分でギブアップになりました。

わずかな時間ですがとても豊かで素晴らしい時間を過ごさせていただきました!
しーくんお声がけいただきありがとうございました!


今回滝行をご一緒させていただいた皆さんは、なんと前日富士登山を済ませてからの滝行で、そのパワフルさに圧倒されっぱなしでした。やはり仕事ができる人は行動力が違いますね。

その後、ほかの皆様とも合流し「柳原うどん」で猛烈にコシのあるうどんと焼き肉を堪能し、またの再開を約束して帰路に着きました。

吉田のうどんは強いコシが特徴です

お誘いをいただいたときは、「滝行のためだけに片道4時間か~」と一瞬迷いましたが、結果は行ってみてそれ以上の価値のある旅になりました。

ここ3年は「迷ったら思い切って飛び込んでみる」という実践を忘れすっかり体が重たくなっていたのを思い出しました。

まずは飛び込んでみると新たな気づきが多くあるので、今後は積極的に行動していきます。

まずは行動ですね!


裏山仲間の皆様ありがとうございました!
引き続きよろしくお願いいたします。

------------------------------------------------------
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #滝行 #柳原うどん #片道4時間 #裏山仲間 #まずは行動

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。