見出し画像

運を良くして毎日を充実させる方法! 毎日note連続1702日目

今日の一言
運をよくするには希望で起きて感謝と共に寝る

「今日は良い一日になると決めて」成長するための実践行動
・朝は希望と共に起きる
・仕事は全力で取り組み楽しむ
・夜は感謝と共に寝てしっかりと寝る

昨日は朝から水回りの掃除と、久しぶりに包丁を5本研ぎ、気持ちよく1日をスタートさせました。午前中はデスクワーク、午後からミーティングと夜は懇親会で、昨日も充実した1日だったんですよね。

最近は毎日が充実していますが、日々が充実するかどうかは自分の気持ち次第だと思います。

最近リーダー自燃塾のメンバー菅原さんと話をしていた時にとても良い意見を聞いて共感したのが「朝起きたら希望を、昼は懸命に働く、夜は1日の感謝と共に寝る」という発言です。

倫理法人会で尊敬する歌原さんからも同じことを聞いたのですが、これってまさに運良くするコツが詰まっていて、この通り毎日生きていれば、絶対に毎日が良くなっていくんですよね。


まず朝起きたら、「今日は良い1日になる」と自分で決めてしまえば、必ずそんな良い1日を引き寄せます。

というのも、自分自身が今日1日は良い一日だと決めていれば、例えば雨が降っていても、「恵みの雨だ」「雨のおかげで涼しい」など良い解釈が出来るようになります。

たとえ財布を落としても、そのおかげでまわりの方の親切心が理解できたなどの良い解釈が出来るんですよね。

昼は懸命に働くというのも、素晴らしいのが、まじめにやっていれば必ず評価につながりますし、真剣に取り組んでいると仕事が楽しくなってきます。


この話をしてくれた菅原さんは、この言葉に偽りなく毎日懸命に仕事をしていますが、その姿は本当に楽しそうです

懸命にやる中で、仕事の楽しさが見つかり、義務感の仕事ではなく天職になっていくんですよね。

そんな毎日を過ごしていれば、自然と夜寝る時に「今日も良い1日だった」と言って寝れるようになり、仕事にも家族にも感謝の気持ちで寝ることが出来ます。

感謝の気持ちで眠りにつけば、ぐっすりと寝ることが出来るので、翌朝もすっきりと目覚め、また希望に満ちた1日が始まります。


遠足の朝は目覚ましより早く起きた経験がある方もいらっしゃると思いますが、楽しみの予定があれば多少の寝不足も気にならず、すっきり起きられますよね。

毎日がそんな状態だったら楽しいと思いませんか?今日も楽しく希望に満ちた1日になると目覚めれば、朝から元気に行動できます。

私も毎日忙しいですが、同じように感謝で寝て希望で起きるので、毎日が充実しています。もし毎日が辛いという方は、感謝で寝て希望で起きるという実践をしてみてはいかがでしょうか。

1日が充実し、運も良くなっていきますよ。

------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #感謝で寝る #懸命に働く #仕事を楽しむ #希望で起きる #人生をよくするコツ

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。