見出し画像

金持ちになるには金で時間を買う意識を持つ! 毎日note連続1462日目

今日の一言
コンサルは金で時間を買うので人生が加速する

「コンサルをうまく活用し」成長するための実践行動
・課題や問題を明確にしてコンサルを使う
・問題解決の際は感情を入れず正しく問題を把握する
・コンサルに情報をすべて開示する

昨日は久しぶりの倫理法人会のモーニングセミナーからスタートし、zoomミーティングが1件、コンサル受けて午後からは面談2件と訪問2件、パーソナルストレッチに行って、夜は新年会と朝4時から23時までフル稼働の1日でした。

ようやく今年も本格始動しだした感じですが、皆様はいかがでしょうか?

稼働し始めたと思ったら、すぐに3連休なので又休みモードにならないように気を付けていきましょうね。


昨日は株式会社northstarの今野さんのコンサルを受けていて、コンサルって時間をお金で買っているのだとつくづく思いました。

時間をお金で買うとは、お金を払うことで時間を短縮してくれるんですよね!


昨日はセミナーの切り口について話をしていたのですが、自分一人で考えていてはたどり着くのに時間がかかることを、話をすることによって自分の頭の中が整理され、切り口が明確になりました。

答えは自分の中にあるのですが、思考が整理されておらず壁打ち相手と話をしているうちに思考が整理され、求めていた答えにたどり着くんですよね。


また、コンサルを使う最大のポイントは正解を教えてもらうという点になります。考えてもわからないことは知っている人に聞くことで時間を短縮できるんです。

自分で試行錯誤すれば、数か月かかることもコンサルを使うことによって早ければ数時間に短縮できれば、そのコストは十分に回収できます。


あとは、自分がコンサルを使うときに意識しているのが「何の目的で、何を解決したいのか」を明確にしておけば、その価値はより高くなるんですよね。

私もコンサルを受けるときは課題点を明確にして受けますが、コンサルとしてクライアントに向き合うときもその方が助かります。

しかし、自分がコンサルをしていて本当に価値が提供できたと思うときは、相手が明確化出来ていない問題を明確にし、その解決方法をお伝え出来たときなんですよね。

部下が言った通りに動いてくれないという悩みも、自分の伝え方が問題であったり、自分が相手を理解していないというところが原因だったりします。

目標が未達になるのも、そもそも上司がその目標をなぜやらないといけないかを理解していないことが原因ということもあります。


問題解決に向かう際に大切なのは、自分の感情を入れず状況を正しく把握することと、自分の知りうる情報を開示することです。

次回コンサルに向き合う際は以上の2点を意識して話していただけると素早く問題解決に向かいますのでぜひコンサルタントにお伝えください。

------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル  #ビジネス #あり方 #コンサル #問題解決 #株式会社northstar #状況把握 #正しく伝える

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。