マガジンのカバー画像

コミュニケーション

227
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

部下を時間で管理する⁉ いえ、それは本人のためなんです No.752

経営者・リーダーの皆さんに質問ですが、面談って定期的にしていますか? 私も以前社長をしていたLFC株式会社では毎年2回全社のメンバーと面談をしていました。100人以上いましたので時間はかかりますが、それだけ時間を使っても経営者にはとても重要な仕事だと思います。 皆さん面談をする時に、何を基準に話をしていますか? 結果でしょうか?それともプロセスをみてますか? 評価をするには結果を見なければいけませんが、頑張りも評価されるべきでしょうか? 評価から考えると頑張っていた

自分を楽にするために No.751

おかげさまで最近は現場でのコンサルが増え、多くの会社を回らせていただいています。 昨日も午前、午後と2社訪問させていただきましたが、真剣に経営されていればいるほど課題が多く、皆様色々な悩みを持たれています。 昨日の話の中で感じたのは、自分が満たされていないと思う分野で他人を満たすのは難しいということです。 社長からの話の中で、リーダーの方が「なかなか休みが取れずしんどい」という話をされていると伺いました。 リーダーから話を伺うと、よくある話なのですが、自分で何でも抱え

それって誰のせい? No.750

自責・他責という話はよく聞きますが、皆様ご自分はどちらのタイプですか? こうやって聞くと、経営者の皆さんは基本的には「自責」だとお答えになる方が多いと思います。 他責の方のわかりやすい特徴は何事も自分以外のせいにします。例えば今の時期なら「コロナのせいで」と言っている方ですね。 普段から「あいつのせいで」「会社が悪い」「こんな上司では何もできない」などとにかくまわりのせいにして、自分で責任を取ろうとしません。 厳しい方をすれば依存的な生き方をしている方です。 自責の

前のめりな人と受け身な人 No.748

皆さんセミナーや勉強会って参加したことありますか? セミナーと聞いただけで拒絶反応が出る方もいらっしゃると思いますが、定期的に受けているという方もいたり、むしろ大好きで頻繁に参加しているという方もいらっしゃると思います。 現在私はセミナー講師や勉強会を開催していますが、今でも受ける方も定期的に受けているんです。 今日はそんな中での気付きを書いてみたいと思います。 自分が受けている時も気が付いていましたが、教える側になってより強く思うのは「学ぶ側の姿勢が一番大切」という

みんなに慕われる経営者になるには?No.747

昨日は経営者やリーダーの機嫌が良いことが業績に直結しているので、機嫌よくいることが大切だと書きました。 ではどうすれば機嫌よくいられるのでしょうか? 私も以前は「経営者は威厳が無いといけない」とか「ニコニコしていると威厳が無くなる」と勘違いしていました。 ですので、会社で笑顔を見せることはほとんどありませんでしたが、それ以外にも会社にいると、ミスの報告やコミュニケーショントラブルなど頭の痛い問題が多かったのも事実です。 対人的なストレスも多く、そんなスタッフの行動を見

これだけで会社の業績が上がる⁉ No.746

今日は特に経営者やリーダーの方向けに会社の雰囲気を良くして、業績を上げる方法を書いてみます。 皆さんの会社の雰囲気は ①とっても居心地が良く仕事もしやすい ②みんなが暗いイメージで空気感も重い ③特に可もなく不可もない どれか3つのうち一つを選ぶとしたら、一番近いのはどれでしょうか? ①の方はすでに出来ているので今回は読む必要は無いと思います。 一般的に②や③が多いのではないでしょうか。 では、何がその雰囲気を作っているのでしょうか? 建物の綺麗さや内装のようなハ

仕事始めの経営者に要注意な話 新年のスピーチでやってしまう間違い No.737

今日から仕事始めという方も多いと思いますが、正月気分も抜けていよいよ街全体も動き出す感じですね。明日から仕事だという方もいらっしゃると思いますが、そんな方も正月気分は抜けてきたと思います。 私は3日から仕事をしているので、もうエンジンはしっかりと掛かった状態ですが、皆さんいきなり全開には出来ないので今日はまだアイドリング中くらいの方も多いのではないでしょうか。 私は昨日まではデスクワーク中心でしたが、今日から早速クライアントの年初の会でお話させていただきます。今年のスター