見出し画像

新しい事務所へ。

昨日から今日にかけて、台風が通過しました。

近くの川は氾濫したようですが、この辺では大きな被害はありませんでした。釜山や蔚山(ウルサン)・浦項(ポハン)では、木が倒れたり洪水になったり船が流されたりなどの被害があったようです。

まだ北海道の方では、気が許せませんよね・・・。


そんな中、ここ数年育ててくれた空間を移動して、新しい事務所に引っ越しました。

そこは今までの事務所の近所にある新しい建物の6階で、こじんまりとした天井の高いすっきりした空間です。

引っ越しの時などは常に「お片付けスイッチ」がぽちっと入ってしまう私は、今回も条件反射的に片づけまくってしまいました。

おかげで整理整頓はされましたが、昨日・今日は腰が痛くなってしまいました。(日本から戻ってきたことも重なって・・)

やっぱりこんな時に、年を感じてしまいますね。無理は禁物です・・


ところで韓国では引っ越しの挨拶に、「おそば」ではなくて「お餅」を配ります。一般の家庭でも事務所でも、ご近所へのあいさつ回りの時に「引っ越し餅」をあげるんですね。

こちらでは小豆に厄除けなどの意味があって、引っ越しには小豆のお餅と決まってます。また冬至の時も、小豆のおかゆを食べますね。

ちなみに韓国のお餅は米粉ともち米粉を半々の分量で作るので、もっちりというよりもあっさりしていて食べやすく、これはこれで美味しいですよ。

これをご近所の事務所に配りました。それも、おやつの時間あたりに♡

そして皆さんに、喜ばれました!


今はこの新しい空間との出会いを通して、なにか始まりそうな予感がしています。

そんなドキドキ感とワクワク感の中、今日はのんびりゴロゴロしたり、腰をさすってあげてました(笑)


どうか末永く、よろしくお願い致します。

新しい事務所さん~♪


拙い文章を読んで頂いて、ありがとうございました。 できればいつか、各国・各地域の地理を中心とした歴史をわかりやすく「絵本」に表現したい!と思ってます。皆さんのご支援は、絵本のステキな1ページとなるでしょう。ありがとうございます♡