見出し画像

眠くなるのは誉め言葉?

最近自分が standFMや TwitterSpaces を
始めたこともあってか、
声とか音を聞いている時間が増えたような気がします。

世間一般に言われているいい声も
もちろん素敵なのですが、
私が素敵だなと感じる声は、話すペースとか話し方、
その他諸々がまじりあっているので、
ここまできてようやく「声も含めたその人のファン」
と気が付きました。

私が音声配信を聞くのは、たいていが寝る前です。
寝る前に standFM の収録をして、その後 noteを見て
翌日にあげる記事を書く時から聞き始めます。

たまに YouTube 配信も聞きますが、
夜は映像だと眠れなくなってしまいそうなので
基本は音声で聞いて分かる物にしています。

意識したわけではないのですが、結構順番も決まっています。
この方の声を聞いて、終わったら寝るとか。
何とも癒しの声の方っていますよね。

私は結構早口で、特に緊張したり焦るとなります。
だからこそ、落ち着いたゆったりした配信に憧れるのかも。

そこで、以前研修で習って、配信の時に
気を付けている事をstandFM でお話しました。

それが「笑声えごえ」。

笑顔が浮かぶ様な、温かみのある声のことで、
私の理想とする声です。

笑声で話してもらうと、繋がるまでが長い
カスタマーセンターでも、切った後に
ああ、良かったと思ったりします。
やる事が早いけど冷たい感じより、
私はその方が自分が楽なのです。
(もちろん限度はあります)

配信でも、私が次も聞こうと思うのは
そういう笑声の人なんだろうな。

元々の声も、話す速度や滑舌などの技術面も
大事かもしれませんが、
どう向き合ってるかだったり、
聞いている人への想いを感じると
ああ、素敵だなと思います。

「お母さんに本を読んでもらってるみたい」

この言葉は、私には何よりも嬉しい褒め言葉です。

眠ってしまって、内容わからないでも
これが理由なら嬉しいかもしれない。

1日の終わりに、あの人の配信聞こうかなとか
ちょっと落ち着いたから聞こうかなとか
そういう時に思い出して貰える。

聞くを読むに変えても同じなのですが、
私はそんな配信をされている方のファンです。

たまに会心の一撃が出て、
自分が褒めていただけることがあったら
それはまたプレッシャーですよね。
次のが辛い。

でも、そう思っていただける様に、
軸はブレずに少しずつ。
自分の言葉で続けていこうと思います。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、あゆかんの活動費として、病気をもつ人が気軽に話せる場の実現の為、大切に使わせていただきます。