見出し画像

急須でドリップはできるのか?|金澤屋流お家カフェVol.31

ペーパードリップを初めてすぐに欲しくなるのが、細口のドリップポット。細くゆっくりと注ぎたい。とは言っても、ドリッパーやサーバーと違い。コーヒー用のドリップポットは安くても3000円はしますね。何を買おうか迷っているのであれば、手始めに急須という方法もあります。

実際に使ってみました!

急須のススメ|一人分です。

画像1

急須の容量は、小さいので

画像2

一人分を淹れる時にお勧めします。

一人分ですから、サーバー入りません。マグカップにドリッパーを載せてそのままドリップします。

写真で使用しているのはコーノ式円錐フィルター名門K

一人分が美味しく淹れられるフィルターです。ろ過速度はかなりゆっくり

カラーは2種類 ピンクかグリーン

クリアもあります。

画像3

ドリッパーをお持ちでない方は、更にこんな簡単なドリップバッグも販売しております。マグカップの上にのせて使うドリップバッグ。使い捨てですが好きなコーヒーを淹れることが出来ます。

器具いらず。

画像4

急須でドリップ注意点

通常おドリップポットと違い急須は、傾けすぎると蓋が外れます。

熱いお湯を淹れると蓋も熱くなりますのでご注意。

更に、ドリップするには大きめのマグだと足し湯が必要になります。

濡れた布巾を手元に置いてドリップしましょうね。


急須でドリップしてみたら

細ーいお湯は期待できませんが、やかんでどばっといれる事を想像したらかなり細いです。ためらうとお湯が漏れやすいので注意です。

フタが落ちやすいのでドリップ中は、外しても良いかもしれません。

画像8

画像9

傾け加減次第では、お湯がもれてきます。

画像10

どばどばっとは入りませんが

画像11

難しいですね。(笑)

味は、ゆっくりと注げたので濃いめになります。

急須でドリップのススメー急須スキッターをつけよう

画像5

急須スキッタ―と呼ばれる金具です。こちらは300円ほど。ホームセンターに売っていました。

急須の口の部分に取り付け湯切れをよくするものでありますが

ドリップポットにつける事も可能で、急須につける事で湯切れがよくなります。もし急須でドリップされるならお湯漏れが防げますのでお勧めですよ。

画像6

(ポットにつけるとこんな感じです)

画像7

ドリップ前に練習して見ましょうね!

画像12


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?