見出し画像

「何を考えているか分からない」

感情が顔に出て、嘘をつけない昔の私は正直者だと思われていたと思う。
学生時代の友人には『LIAR GAME』の神崎直みたいと言われたこともあった。当時は正直者でありたいと思っていたから、言われて悪い気はしなかった。

しかし厨二病を拗らせた私はある漫画の影響で、何を考えているのか分からない不思議なキャラクターに憧れを抱いていた。だが自分は顔に出るものだから、そんな存在にはなれなかった。

それから年月が経ち、話す前に1人でいろいろと考える癖ができ、先日タイトルのようなことを言われた。
この言葉は良いように捉えれば、「あなたのことを知りたいけれど」って前置きがあるような気がした。逆に、呆れてそう言われていることもありそうだ。
どっちの意味で言われたのか分からないけれど、長年の夢?が叶った。夢が叶った感想としては、言われて嬉しい言葉ではなかったみたいだ。
もし誰かに言うとしても、上記の前置きが必要だ。


この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,048件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?