マガジンのカバー画像

Tough

35
粘り強く言葉に取り組み続ける。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

資本のしくみ――佐々木隆治『マルクス 資本論』後半

佐々木隆治『マルクス 資本論』の後半部分を読みました。 改めて「資本ってなんだ?」というところをまとめておこうと思います。 「自己増殖する価値」という不思議 資本とはなにか。私はなんとなく「貨幣(お金)の集まり」だと思っていました。マルクスは「自己増殖する価値」と規定しています。 価値が自己増殖する、とはどういうことでしょうか。 商品と貨幣をただ交換しても、それは資本を生み出すことにはなりません。仮に純粋な商品交換が成立するなら、一万円で本を買ったとして、それを一万円で売

働く価値たる幻想性

私には毎日の違和感があります。 私は平日に労働しております。時に会社におもむき、日々会社に向き合って何らかの資料やコードに向き合う日々です。 私が契約している会社には服装に関するルールがあります。私はこれについておかしいと感じています。私は技術者で、他社と交渉したり商品を売る役割の営業ではありません。 もちろん身なりを汚くしてよいというわけではないですし、個性を出しまくるべきだというわけでもないです。ではどういう服装にNGが出たか。チェック柄でした。 ・・・たかだかチェック