見出し画像

ならまち散歩♪

昨日は、カメラ友達めぐみんとならまち散歩♪

私、ならまちがこんなにオシャレなお店でいっぱいになってるなんて、奈良県に住んでるくせに知らなかった😅

なら燈花会の時も、駐車場に停めて会場に向かうだけで、歩いてほっそい小道に入っていく事がなくて。

なんたか迷路みたいでワクワク😏

ステキなごはん屋さんとカフェで大人かき氷♡
子ども産んでから、こんな豪華なかき氷自分用に食べたことなかったかも😅

そして、めぐみんの同級生がお父様と一緒にされている赤膚焼の陶器のお店へ。
ステキな器ばかりでまた結構な時間を使う😅

実は今日ここで私が言いたいのは、器が素敵だってことだけじゃない。
「近くに友達んちの陶器のお店があるんですけど、行きます?」
「行きたい!」
って話になって、急遽行くことが決まったのだけれど、めぐみんの凄い所がココで。
カフェで精算の途中で「いつもは声掛けてから行くんですけど、今日は開いてるかな〜」と言いながらポツンと一つ残ったケーキを買い、お店に着くと「はい、これオヤツ😏」サラリと友達に手渡した。

これがまたスマートすぎて。
「さすがだね」と言うと、「お店が近すぎて、たぶんあんまりここのケーキ買わないと思うんですよ。だから喜ぶかな〜って♡」

愛だ。
贈る人の好みや苦手なものもすぐ覚えちゃう、と言う彼女。

ここにも「どうせあげるなら」のステキな人。
いつも彼女に会うと、その気遣いの細やかさにハッとさせられ、大雑把すぎる自分を反省する😅

「秘書になりたいんですよね~」という彼女。
絶対天職だと思うので、どこかの社長さん、彼女をそばに置いてはいかがでしょうか😎?


#ならまち #ならまち散歩 #気遣い #細やかさ #どうせやるなら #贈り物