見出し画像

会える‼️

一年ぶりに帰省する三男の帰宅は明日の夜だと返信で今朝、判明した

福岡経由で鹿児島入りして
数泊したらまた福岡

まるで実家が福岡?

寂しいような

嬉しいような

私と違って三男には

この家よりも楽しい

迎えてくれる短大時代の友達がいる

私には得ることができなかった真の友

小6ですべてを捨ててきて
中学も高校も閉校
いじめられたと感じた都会から転校生には疎外感しか
鹿児島での暮らしの思い出はなく、、、

高卒で追い出されるように就職を強いられて
同期もいない店舗の配属からのHSP育ちと気づいたのは
ごく最近のこと

子供達には同じ目に遭わせたくないと、転校もしないで新居建築の土地探しにも余念なく、頑張ってきたこともあり疎外感なんか無く育ったと思ってた我が子、三男に先日、中学高校と楽しい思い出なんか無い!とまで言われたのだ

 少年団から高校3年までバスケ一筋で送迎から試合のことや役員なんかもまるでシングルマザーのように1人で3人の子供達のこともやってきたつもりを自負してきたのに

 短大の二年間が人生最大の楽園だったと話してくれて
まだまだ引きずっていた

 それでも帰ってきてくれる!

 会える!

 今日は一日中、三男が無事に長旅から帰省できるように
祈りながら生きていた

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?