【ウマ娘】もしチャンピオンズミーティング(ライブラ杯?)に菊花賞が来たら

2021年菊花賞は10月24日予定で、バッチリ次の月末です。備えよう。

ウマ娘はコースに合わせて適した子を育成するゲームですから、まずはコースの勉強から。
コース図はおんJのwikiにあるものが一番見やすいと思います。

京都3000m

3000mの長距離なので、マイル戦のことは忘れてちゃんと回復スキルを用意しましょう。安定した最速スパートに入るなら1100に金2つ(で1つ発動狙い)が安心ラインでしょうか。個人的には育成の楽さを考慮して800にマエストロ・クールダウンというアオハル杯ならSSRライスだけで誰にでも適用できる組み合わせが簡単かと思います。(直線が4回あるのでクールダウン発動しても50%で無駄かもしれないが)

ちなみに、賢さ500で金1つ持たせてそれが発動する確率は82%。賢さ1000で金2つ持たせてそれが両方発動する確率は82.8%だそうですよ。中盤前に出たほうが強いのはいい加減明らかだと思われますが、どっちを選びますか……?

レース展開の注目点は以下の感じでしょうか。ルームマッチしていないのでエアプ感想です。
○開幕登り坂なので登山家が有効そう。
○ポジションキープ区間ではコーナースキルが出ない=コーナースキルで逆噴射しない
迫る影・直線一気が終盤即発動
○ウンスやライアンの固有ですら遅く、最終コーナー加速にもなるとほぼ無駄

と、差し追込が強く逃げ先行が弱い……というのがサッと見た感想です。
コーナースキルで逆噴射しないので、思う存分前に出られますね。
逃げが少なすぎるとアグネスタキオンやスーパークリークの固有は発動が安定しなくなるので注意。

直線一気や追込の因子があると、色んな子が試せて便利そうですね。
個人的注目株は水着スペちゃん。せっかく持っているので使ってあげたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?