マガジンのカバー画像

考えていること

100
続きは「考えていること2」マガジンへ。
運営しているクリエイター

2016年2月の記事一覧

私たちとあなたたちの好き嫌い

文章っていうのは、好き嫌いだと思うんです。 本を読むときに、最初のページでやめることがあ…

22

思い込みの2月

2月が始まりましたね。気分が上がってます。 私の中で、2月はラッキーな月ということになって…

12

好奇心の裏側

昔から「裏側」を想像することが好きです。 テレビ番組を見ているとカメラの台数やスタッフの…

19

タイ語について大声で語りたい

先月からタイにいて、今日、日本に戻ります。 タイは、十年くらい前までは、日本人がものすご…

9

トイレットペーパーの文化

トイレットペーパーを見ると、いつも思い出すことがあります。 英語はU先生が受け持ちだった…

22

あなたは羨望の的

他人と比較してしまう、他人の目を気にしてしまう。そんな類のことで悩まれている人をネット上…

32

奢ると高まるもの

突然ですが、結婚するなら以下の二つの選択肢のうち、どちらがいいですか?? 彼女目線でお願いします。 A. 一緒の時のお金は全部持ち、もちろんイベント毎にプレゼントをくれる彼氏 B. 一緒に行った吉野家まで全て割り勘の彼氏 面白い話を母から聞いたので。 面白くて、でもちょっと考えさせられたので書いてみることにしました。さて、どちらの彼氏と結婚したいですか? 私は割り勘でも構わないんですけど、吉野家まで割り勘だったら怒るかもしれません。 ええ、もちろんこの後には続きがありま

いつかに向けて

さすがに最近の私のnote依存は、目に余るものがあります。 私はnoteをスマホアプリで使ってい…

22

地図の示す絶望

今日もハッシュタグ検索でnoteをふらふらと読み漁っていたのですが、「地図が読めないって何」…

21

noteと友達

先日、友達二人とご飯をご飯を食べに行きまして。そこで、「noteって知ってる?」と聞いてみま…

32

欠点ばかりでも救われる

ここ最近の私のnoteを見たら、私の欠点ばかり書いてあって、頭を抱えたくなります。まぁでも、…

27

自慢と疑問と暗澹と

ちょっと全力で自慢させてください。 私はお察しの通り三日坊主でして、何事もあまり続きませ…

15