見出し画像

#03 友人Tくんのおしゃれ化記録〜黒リュック編〜

#03は、2021年4月。
コロナの影響もあり、だいぶお久しぶり、1年半ぶりの開催となりました。

Tくんについてはこちら。

平日の有休がたまたまかぶるという奇跡が起こり、Tくんとに平日ランチに行きました。

安定の表参道。
今回は、まずはさくっと、THE GREAT BURGERでハンバーガーを食しました。

画像1

実はいつも遅刻をしてくるTくんなのですが、今回も30分くらい遅刻してきました。

今回は現れた姿を見てびっくり!

 

Tくんはここ5年くらい坊主にキャップという謎のアダルト野球部スタイルだったのですが、今回現れたTくんはなんとロン毛だったのです。

決しておしゃれロン毛ではなく、ちょっw ってなる感じのやつです。

 

どうやらバリカンが壊れてしまってAmazonで買おうとしたけど、StayHomeの影響からか常に売り切れ。
かつ、まあ在宅やしえっか、ってほってたら肩に髪がつくくらいに伸びたらしいです。


ださいよお笑


まあ容姿はおいといて、その日は、サラリーマン×個人事業主という組み合わせがいかに勝ち組か(節税という意味で)という話や、彼のYouTuberとしての今後の夢、私のブログの話なんかをたくさん話しました。たくさん笑って最高に楽しい時間でした。

 

その後、MONTOAKに移動してお茶をしました。
(ここでおしゃれを取り返しました。)

画像2

だいぶ期間が空いたこともありちょっと買い物ノリを忘れていた私ですが、つかさず「今日は、PC入れられるリュックでお願いしやす」というTくん。

ああ、買い物!するよね!

ということで買い物スタート。黒リュックは割ともってこいの課題でした。

いくつか候補が思いついたので回りました〜。


①コート&シエル|Cote&Ciel
店舗で全体的に見ましたが、特にこれがTくんは気になっていた模様。

「おしゃれやなー!」とはいってくれたものの、ちょっと高めなのでいったん他も見ようということになりました。


②アークテリクス|ARC'TERYX 
定番のアークも見に行きました。アウトドアよりでよいならMANTISもありじゃない?と勧めました。

ただ私もこの時知ったんですが、MANTISのロゴが少し変わったんですね。今まではアークロゴとMANTIS文字のセットだったのがロゴだけになっていました。前の方が可愛かったなあ〜。


③ウェクスレイ|WEXLEY
ここはたまたまギャラリーがあったので入りました。私も知らないブランドだったのですが、2017年にベルギーで立ち上がったブランドで日本にも来て間もないということでした。

値段も圧倒的に安かったので、第一候補に。


そのあともいろいろとみて回ったのですが、最終的には、ウェクスレイのリュックに決定。今日もいい買い物できたな〜と大満足でした。

画像3


最後に、Tくんに言われたのは「かなちゃんに俺マジで感謝してるねん!アプリで女の子に会うたびにさ『その時計おしゃれだね』とか『いい匂いするね』とか言われるのよ!俺がアプリでやっていけてるのは、ほぼかなちゃんのおかげっていっても過言じゃないで!!ありがと!」と言われました。


ほんま、いい気持ちにさせてくるんよなあ。



いろいろみて回ったしせっかくならということでブログにおすすめリュックまとめました。参考にすればアプリでもてるかも?!



おわり。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?