見出し画像

我が家の最近ハマってる絵本📙

こんにちは。

もうすぐ2歳になる次男くんはイヤイヤ期に突入〜😆

毎回あーこれこれ〜😅

こんな時期あったよなぁーと思い😌

ただただこちらの忍耐を試される時期に入って来ました❗️男の子だからか比較的女の子よりはゆっくりな気がするイヤイヤ期。

とわいえ、何か聞くとすぐにイヤイヤ言い始めます👻☠️😈

そんな中、知り合いのママさんからこの時期はイヤイヤって言ってる絵本読むといいよ〜☝️✨

と聞き、早速「いやだいやだ」せなけいこさんの絵本を購入しました😚

画像1

ルルちゃんと言う女の子な名前を子供の名前に言い換えて読んでみたり👶🏻

本人も読めば読むほどスッキリするみたいで最初は何回も読まされましたが、数日後には自分で絵本をめぐりながら「いやらいやら」と読み始める様になりました😹

そして最近は1.2回呼んだら満足するのか自分で絵本閉じて寝たり。

普段の生活の中でもいやいやは言いますが、いやいやなーい❗️という様にもなりました🙌

あれだけ沢山いやだって言ってると読んでるこちらももういやだは言い飽きたみたいな感じになります笑🤣

兄弟みんなで呼んで楽しんでますが、それなりに効果がありそうです💓


そしてもう一つとてもオススメの絵本📙

うまれるまえのおはなし。

この絵本は子供に読んだ途端、娘が大好きになった絵本❤️

産まれてくる前、子供達はお空でプレゼントを選んで来ます。

それはママを笑顔にするプレゼントかも知れないし、ママの成長を促す様なプレゼントかも知れない🎁

どんなギフトもママの為に選んでくる👩

とっても愛に溢れていて、子育てする全てのママが知ってたら幸せなママがどんどん増えていくと思います✨

子育てに疲れてたり、息詰まりを感じてたら是非オススメしたいです❣️


ふっと肩の力が抜けますよ〜😚

そんなに頑張らないでいいんです。

そのままでママも子供もいいんだよー😌

ってただ感じられる絵本ですよ💕







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?