Kanami / 即興ダンサー in NY

'20 SUNY Purchase College ダンス学部を最優等 (S…

Kanami / 即興ダンサー in NY

'20 SUNY Purchase College ダンス学部を最優等 (Summa Cum Laude)で卒業。 留学のこと、ダンスのこと、たのしいこと、なんでも。 ウェブサイト→http://kanamin620star.wixsite.com/website

最近の記事

【ダンス留学希望者必見】ダンス学部の出願資料リスト完全版

ニューヨークにはダンス専門の学校だけでなく、大学にレベルの高いダンス学部が開かれているところがたくさんあります。 しかし、その出願方法は他の学部への出願とまったく違う独特なもの。これを知らないと一般的な出願資料だけでは足りないことに後から気がつき、間に合わなくなってしまう危険性が大、です。 わたしも、出願資料を用意するのにはとっても苦労しました。 まわりに詳しい人はいないし、英語で書かれた大学のホームページを読むのも一苦労。 今回は、そんな以前のわたしのように大変な思

    • 完全攻略!アメリカ大学への出願資料

      アメリカの大学へ留学したいけど、何を準備したらいいか分からない。 そんな方のために、今回はアメリカ大学への出願に必要な基本資料を、すべてまとめました◎ 1, 願書(Application Form)名前、住所、年齢、学歴、出願する学部、課外活動、受賞歴など。多くの大学はこれらを打ち込むオンラインフォームを設けています。Common Application が使える大学であれば、大学ごとに情報を打ち直す事なく、複数の大学に出願できます。 2, エッセイ志望動機、自分の強み

      • 在米のみなさんが選ぶ、Trader Joe'sのおすすめ商品たち まとめ

        ひたすら長引く、ひとり自粛生活。 大学が完全にオンラインに移行した3月半ばから現在(7/8)に至るまで、わたし自身もほとんど外に出ない生活が続いています。ひたすら長引く、ひとり自粛生活。 そんな生活の中、わたしにとってダンス以外の唯一の楽しみは、2週間にいちどの食料の買い出し。 徒歩圏内にはスーパーマーケットがないので、Trader Joe'sまで出向いて2週間分の食料をまとめ買いするのが、すっかり習慣になりました。 けれど、買うものはだいたいいつも同じになりがち。

        • ベイルファンド(Bail Fund)とは何か。 寄付する前に知っておきたい、アメリカの保釈制度。 #Black Lives Matter

          アメリカ各地で続く、「Black Lives Matter / ブラックライブズマター」を合言葉にした、黒人への人種差別反対の運動。 日本でもデモ活動が行われ、この問題を当事者意識を持って考える人たちが以前よりは増えてきたように思います。 アメリカでは署名活動や寄付金をつのる活動も多くなり、皆さんの中にも、これらの活動に参加された方がいらっしゃることと思います。 ただ、ほとんどの署名活動や募金の内容は英語で書かれていて、よく分からない…と思っている方も多いのではないでし

        【ダンス留学希望者必見】ダンス学部の出願資料リスト完全版

          知らないふり、見ないふりは、中立であるということではない。#BlackLivesMatter

          皆さんもご存知の通り、6/1現在、アメリカ各地ではさまざまなデモ行進が行われ、一部では暴徒化する人々がおり大変なことになっています。 もしも何のことだかまだ知らないという方、いま知ってください。ほんの少しでも、調べてください。 わたしはつい先月、ニューヨーク州立大学パーチェス校のダンス学部を卒業しました。しかし諸事情があり、今も大学のキャンパスに住んでいます。 思い描いていたような卒業式はできず、オンラインでの卒業だったけれど、四年間ともに過ごした大切な友達みんなと、お

          知らないふり、見ないふりは、中立であるということではない。#BlackLivesMatter

          オンライン演劇のメリット、デメリット。生の舞台で観る演劇と比較をしてみた

          劇団ノーミーツさんの旗揚げ公演、「門外不出モラトリアム」。 その素晴らしい新たなるエンタメをNYにて観劇した感想については、先日こちらの記事にまとめました。 新しい演劇のかたちとして、オンラインでできること全部つかって、おもしろいエンタメを届ける姿勢に心から拍手。まちがいなく成功の旗揚げ公演だったのではないかと思います。 あまりの反響の大きさも合ってか、再演まで決定...! ほんとうに素晴らしいです。 演劇に限らず、新しい可能性が各業界でどんどん広がっている今、それでも

          オンライン演劇のメリット、デメリット。生の舞台で観る演劇と比較をしてみた

          徹底分析:劇団ノーミーツ 「門外不出モラトリアム」をNYから観劇した感想。

          エンタメ業界やソーシャルメディアで話題になっている、オンライン演劇。 わたしもダンサーを志すものとして、なにか今後のわたしにとってもヒントになるものがあるかもしれない、きっとこの試みはいま観ておくべきだろう、と思い観劇することにしました。 劇団ノーミーツを立ち上げた広屋さんとは、じつは一度だけニューヨークでお会いしたことがあります。 ニューヨークのエンタメをじかに見て勉強し、日本のエンタメに生かすのだと、その熱意はとても印象的でした。その後、屋外ミュージカルのアウトオブ

          徹底分析:劇団ノーミーツ 「門外不出モラトリアム」をNYから観劇した感想。