見出し画像

あるがまま哲学➖積極的色即是空

先週満開だった桜がはや、葉桜。
日本人なら、一年で一番「もののあはれ」を感じる時節。

この「もののあはれ」は、般若心経なら「色即是空」と言うところか。平家物語の「諸行無常の鐘の音、盛者必滅の理をあらはす」と言う感覚。

でもちょっと待て、これは、ひょっとする日本人だけの感性かも知れない。

砂塵舞うインドの大地から、生まれた仏教思想の中核ー「空」は、もっとカラッとしたものではないか?

「色即是空」ー固定した実体は、何もない。唯一ある(?)のは、「変化」(=無常)だけ。囚われるべき「過去」も無く、「未来」もない。
ただ「いま、この瞬間」のみがある(?)。限りない可能性を秘めた「この一瞬間」。何というクールさ、だろう。

「色即是空」ーこれは、カラッとした風が身体の中を吹き抜けるような限りなく積極的なものかも知れない。

#色即是空 #いま、この一瞬#禅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?