見出し画像

保育士試験

先週末に保育士試験の一次試験を受験しました。半年ほど独学で勉強して試験に挑みました。試験を受けるのはかなり久々で、娘と10時間ほど離れるのは初めてで、とても新鮮な経験でした。土曜保育を初めて利用して、土曜の最終科目を30分で切り上げて猛ダッシュで迎えに行きました。それでもお迎え最終時間ギリギリで残っているのはムスメひとりでした。日曜は夫にムスメを見てもらいました。朝、私が出かける時は大泣きしていましたが、その後は公園に行ったり買い物に行ったり楽しそうに過ごせたそうです。夫にもムスメにも保育園にも感謝感謝感謝です。

試験結果が届くのは6月なのですが、自己採点の結果は不合格でした。
9科目中1科目だけ合格点に届きませんでした。しかも合格点に1問足らなかった。悔しいっ。奇跡が起きない限り半年後に再受験の予定です。社会福祉難しかった。。。保育士試験は合格科目の持ち越しができるので社会福祉のみを猛勉強して再受験する予定です。

保育士以外にも資格が活かせる仕事が色々ありそうなので、資格取得後に就く仕事に関しても調べておこうと思います。
ここ5〜6年は、人と向き合う仕事を避けていましたが、ようやく「人と関わる仕事したい」と思えるようになりました。人生100年時代、今の年齢で新しい仕事にチャレンジしても定年まで30年ほどあると思うと、全然遅くないじゃ〜んと思えますね。定年後も働けるなら働きたいですし♪

1歳9ヶ月のムスメは最近では二語分をよく話すようになりました。今日は「にく、ない」「かぼちゃ、ない」と言いながら自分の皿の鶏肉とかぼちゃを外に出していました。(食べたくなかった)「8時になるから歯磨きして寝るよ〜」と私が声をかけると、「はちじ、ない」と言って遊んでいました。
イヤイヤ期に片足突っ込んでいますが、かわいい盛りです。(親バカ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?