見出し画像

「問題を解決しない」と自ら選んでいる理由に気づくと、問題が消える

前回の記事の続きです。


前回記事はコチラ⇩

☘️自分の本当の望みに気づく方法(悩みは解決しなくても望みは叶うよ♪)


さて、前回の記事の最後に、

私たちは無意識ですが、自ら悩みや問題を「解決しない」という選択をしている場合があります。

とお話しました。

今日はそれを知るための質問と、なぜその選択をするのかについてお話しますね♪


※ここから先は、深い意識に働きかける質問になります。


顕在意識では問題を解決したいと思っていても、無意識で「本音に気づきたくない」と思っている方は、エゴが抵抗するかもしれません。


抵抗感はただの反応ですので、「私は今、抵抗を感じているんだな~」と抵抗感を感じたまま、読み進めてください(*^^*)


受け取るタイミングは人それぞれなので、もし辛かったら、ご無理なさらず、記事を閉じてくださいね😊





🍀「問題解決しない」と選んでいる理由に気づく質問はコレ♪


さて、今回も私の体験を元に話を進めていきますね。


◆悩み

母の愚痴を聞くのは嫌だが、私は大人になっても何十年と母の愚痴を聞いていた。

子供である私に対して、父の悪口を言う母に、怒りや生きづらさを感じていたが、母に「NO」と言えなかった。


【質問】

その悩みがあることで、今の自分にメリットがあるとしたら、どんなことですか?


【私の答え】(例なので、簡略化しています)

◎母の悩み(母に対する怒りなどの感情も含む)を持っていれば、母のことをずっと考えているので、その間は自分の問題に向き合わずにすむ。


自分の人生の問題、うまくいかないことは、すべて親のせいにできる。

(親のせいで私の人生はうまくいかない、親がこんな育て方したからだ、別な親の元に生まれていたら私の人生はもっとうまくいっていた等々)


◎母に「NO」と【言えない】のではなく、「NO」を【言わない】選択をしていた。(無意識で)


母に「NO」を言えば、自ら選択した責任を取らなければならない。

つまり、自分の人生を自分で責任をもつことになる。(精神的自立を意味する)


母の悩みを手放したら(解決したら)、自分の人生に言い訳ができなくなる。


だから、私は母の問題をあえて解決しないようにしていた。



🍀エゴは、問題があると都合良い!?


人は、今の慣れている安心領域(コンフォートゾーン)から出て、未知の世界に行くことは、本能で恐れます。



顕在意識では、そこがどんなに不快で嫌だと思っていても、本能にとっては、いつもいる場所を安心だと感じています。



安心領域から出ると、本能は「ここはいつもの場所じゃない。危険だ」と感じ、最もらしい言い訳や何かしらの理由をつけて、いつもの安心領域に戻ろうとします。



私はずっと「精神的自立をしたい、自分を生きたい」と望みながらも、同時に自分を生きる(未知の世界に行く)ことを恐れていました。



母の問題があれば(母を言い訳にしていれば)、私は自立をしなくて(未知の世界に行かなくて)済みます。



本来であれば、大人になった私は自分で自分の人生を選択することができるし、その力も持っています。



にも関わらず、子供の時のまま母の愚痴を聞いているということは、母の愚痴を聞く不快感より、自立する恐れが勝っていたから、愚痴を聞く方を選んでいた。



エゴにとって母の問題があることは非常に好都合だったので、自ら「解決しない」と選択し続けていたんです。


私は母に依存されているとずっと思っていましたが、私は私で母に依存していたんですね。


これが、私が顕在意識では嫌だと感じていても、母の愚痴を聞いていたメリットです。



🍀人はどんなに辛いと感じても、メリットがあるからやっている


人は、どんな状況であれ、どんな自分であれ、どんなにイヤだと感じていても、何かしら自分のメリットがなければ、それを続けることはしません。


「嫌だ、苦しい、辛い」と思っていても、今現在もそれを続けているとしたら、深いところで何かしらのメリットがあるからやっています😊


「私はこういうメリットがあるからやっているんだな」と自覚してやっているのか。

無自覚でやっているのか。


表面上で同じことをしていたとしても、その差は大きいです。


ちなみに、私はメリットに気づいたことで、現象(母の愚痴)は変わらなくとも、母と自分が一心同体になっている感覚に気づくようになりました。


何十年と母と同一化していたので、今までの癖は出てきますが、試行錯誤しながら「私と母は違う人格なんだ」ということを、実践を通して少しずつ体感している途中です。


感覚としては、今までのような「問題」という感じではなく、ちょっとしたゲーム攻略、もしくは実験を楽しんでいるという感じです♪


🍀自分に気づく=自分を愛する♡


この話を聞いて、もしかしたら「そんなことない。メリットなんかない。私は真剣に悩んでいるんだ」と、抵抗感や何らかの感情を感じる方もいるかもしれません。


もしそうだとしても、それはそれでいいのです。


湧いてくる感情や抵抗感は、ただのエゴの反応で、良い悪いはありません。

抵抗感や何らかの感情に気づいたからといって、その自分を何とかしようと思わなくて大丈夫です♡


抵抗感や感情を感じている自分も含めて、ただ、ただ、いまの自分に気づくだけ。


それが自分を愛することです₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡


今日も読んでくれて、ありがとうございました♡

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?