マガジンのカバー画像

てつびんの時間

678
南部鉄器に限らない鉄瓶のこと、鉄瓶に限らない南部鉄器のことに関する記事をまとめます。見つけたものをできるだけ。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

囲炉裏への愛

【設問1】あなたの日常や身のまわりの物事の中から「美しい」と感じた物や情景を一つ選び、そ…

鉄瓶文化を共創する

kanakenoの鉄瓶は、400年と言われる南部鉄器の歴史の中で培われてきた、正統な技法でつくら…

kanakeno
4年前
50

錆びることは錆びますが

ステンレスの語源は「ステイン (stain)・しみ,汚れ」と「レス (less)・より少ない」との造語…

kanakeno
4年前
13

いつも新鮮な驚きをもらえること

もしかしたら鉄瓶の一般的なイメージって、囲炉裏にぶら下がっている光景かもしれません。 こ…

kanakeno
4年前
15

鉄瓶と急須

先日、某テレビ番組で南部鉄器として紹介されたのが「カラーポット」と呼ばれる急須でした。 …

kanakeno
4年前
16

たとえば15分だけ早く起きる生活

kanakenoではイベント等で「白湯の飲み比べ」をしてもらっています。 鉄瓶で沸かしたものと電…

kanakeno
4年前
13

桜舞い散る中に忘れられない記憶と

ピンと来た方も多くいらっしゃると思いますが、タイトルはケツメイシさんの『さくら』の歌詞を一部変えたものです。本来は “忘れた記憶と” です。 kanakenoの鉄瓶の中には、忘れない、忘れて欲しくない記憶を継いでいくために制作した「さくらふぶき」という鉄瓶があります。 認定NPO法人桜ライン311さんとのコラボレーションによってできました。 その経緯などに関しては是非こちらをご覧ください。 さて、今年の春はみんなでワイワイするお花見を自粛せざるを得ませんよね。 kan

kanakenote、はじめました。

はじめまして。 岩手県盛岡市にて、「丁寧を育む、てつびん生活」をコンセプトに、南部鉄器の…

kanakeno
4年前
20