見出し画像

オリジナルカラーの口紅づくり体験💄

2024年1月28日にオリジナルカラーが作れる
口紅づくりワークショップに参加してきました✨
場所:よりみち

メイクに少しずつ興味を持ってきた私が
オリジナルカラー、口紅作りの2ワードに惹かれ、
すぐ参加を決定!!😊


どんなふうに作るんだろう〜と
わくわくしながら、よりみち到着。

最初に主催のおりくさんから今日の流れの説明があり、参加者のみなさん、目の前にある道具に興味津々✨

おりくさんの目指していることは、
“生産過程で廃棄されてしまうお野菜を活用した
ヒト・環境・社会に優しいお野菜コスメを南相馬市で作ること”

そんな素敵な思いを聞き、
わくわくしながら制作スタート!


左の竹ケースが口紅のケースになるんです。
なんて可愛い♡

この紙の上でオリジナルカラーを作るそう。

左から、蜜蝋ビーズ、色素パウダー、ブロッコリーシードオイル
天然岩鉱物で作られた色素だから安心!色が可愛い😍



では、口紅作りスタート!



合計グラム数が0.6gになるように色を選び、
紙の上に置き、混ぜていきます。


どの色にしようかな〜と皆さんと悩みながら色をチョイス!


この悩む時間が楽しいですね☺️


小さいビーカーに蜜蝋ビーズ6粒•ブロッコリーオイル3mlをいれ、沸騰しているお湯で湯煎し、溶かしていきます。


全て溶けたらビーカーの中に色素をいれ、ぐるぐると混ぜます。


好みの色にならなかった場合、
紙につけて色を見て、色を足すことも可能👌



全体の量が少ない場合、蜜蝋・オイルを足して、調整します。

いよいよケースに入れます🙌


口紅が固まっていると全部入らないので
お湯で温めて溶かしたら、
素早く混ぜ、ケースに入れるのがコツ!


それぞれ、個性のある口紅が完成しました💄✨



私が作った口紅はこちら!

竹のケースも口紅も可愛い♡


空気にふれると、色が少しずつ変わるらしく、
その変化も楽しんで使っていきます!


自然のもので出来ているので、
基本的には3ヶ月で使いきったほうがいいとのこと。



◎作った感想

作成工程もそんな難しくなく、色を決めるのが悩みましたが、それが楽しかったし、ワクワクしました♩

参加した方々、それぞれ色が違って面白い!

廃棄されてしまうお野菜が、体に良いものに変わる循環が南相馬市で生まれたら最高だと思いました🫶

こういうふうに口紅が作れる!ということも含めて沢山の方に知ってほしいので、まずは私から発信していきます✌️


◎使用感想

塗り心地は、スーッとはいかないけど、
ちょこちょこ少しずつ塗っていくと塗れます。

塗った後は、ほんのりくちびるが色づく感じ。
メイクを始めた人であれば、口紅を塗った気分になれる、メイクの第一歩にはちょうど良いと思いました🥰

くちびるが保湿されている感覚で、
コップ・ティッシュにほぼつかないから
普段使いにはgood!

沢山使います♡



おりくさんの活動のついて知りたい方は
ぜひInstagramに遊びにいってみて下さい♩


素敵なイベントに参加したらまたシェアします🤲


ここまで読んでいただき
ありがとうございました✨

いただいたサポートは、カメラ関係の商品購入などで大事に使わせていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ