見出し画像

祈ったところで届かないもの

こんばんは☺️タイムリーな話題をひとつ。

何やかんやあったオリンピックも閉会しましたね。そしてそこに宝塚歌劇団の生徒さんたちが国歌斉唱で出演されていました!!
トップさんは映っていましたが他の方々は引きすぎて分からず💦詳細はネットニュースで知りました(笑)

SNSで色んな意見を目にします。

たった3分間くらいの出番で各組路線スターを集めることに対しては、私も?って感じはしますが…生徒を使った政府叩きに発展しているところを見るとそれはそれで違うのかなとも思います。
出演されていた三組はもろに公演延期や中止の影響を受けた組です。生徒さんたちが何にも思わないこともないだろうし、様々な感情をお持ちだと思います。
劇団と政府の間のやりとりや、中身など私たちファンには預かり知れぬことですよね?だから普通にお疲れ様でした、気をつけてくらいで終わらせていいと思うのです。
移動が駄目なら遠征して観劇をしている方々もダメなことになるし、リスクが高いところに集まるのがダメなら70人近い団員が劇場で密になっていることもダメなような気もしますし。

もちろん政府のやり方はおかしいですよ。

オリンピックのために色んなことを我慢してきた方ってどれくらいいるのでしょう?
少なくとも私は違います。息子のため、です。
本当はもっと色んなところに息子を連れていきたいし、外でご飯だって食べたい。だけど息子にはかかって欲しくない。早く元の生活に戻りたい。だから我慢してるんです。
ヅカファンの方もそうでしょう??
お茶会に参加したいし、お友達と観劇後にお茶して語り合いたいし、入出で贔屓にお手紙渡す日々が戻って来て欲しいからやってる方は多いと思います。
それをオリンピック強行して、結果感染者が増加することは目に見えていたではないですか。
オリパラ終わり次第強硬な措置を取るのだろうと思うと何ともやるせない気持ちになります。ああ、またかと。
人々の生活とオリンピックと。国が選択したのは後者であるからして、この国はもう終わりに向かっているのだろうなと半ば諦めた気持ちでいるのは確かです。

だからこそ一緒にしてはいけないと思います。

生徒さんたちを庇うふりをしながら正論みたいに政府や劇団を叩いてる人たちのなかで、本当に不要不急の外出を控えている方はどれくらいいますか?
本当に劇場でお喋りしてませんか?友達とご飯食べてませんか?県と県を跨ぐ移動をしていませんか?
なんだか日々のツイートと矛盾しているようで、モヤモヤとしてしまった夜なのでした。

こんな夜はDream ChaserのBlu-rayでも見て夜更かしするしかないですね(笑)
そして体重が減らないし、食欲もりもりだなと思ったらやっぱり例の日でした💦この2日はあまり無理せず存分甘やかしたいと思います、自慢のわがままボディーをw‪w‪w‪🤣

それではおやすみなさい💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?