見出し画像

外出自粛で暇なときは、非常用持出袋の見直しをしてみませんか?

みなさん、こんにちは。かなはんです。

皆さんは、定期的に非常用持ち出し袋の見直しをされていますか?

非常用持ち出し袋は、準備するだけでなく、見直しも大事です!

なぜ見直しが大事かと言うと、緊急事態のときに、消費期限が切れていて、結局食べれなかったら意味ないからです。

「乾パン、2年前に切れてるじゃん!!!」
「電池つかないじゃん( *`ω´)💢」ってなるのは嫌ですよね(笑)

必要なときに使えないと意味ないので、見直しましょう!
家にいる時間が長い今の時期が、見直しのチャンス!!!

ちなみに、私が定期的に見直そうと思うのは、東日本大震災や阪神淡路大震災の特集ニュースを見たときです。

あとは「〇月〇日に地震か来るかも」みたいな話題が出てきたときです。

最近では、5月11日に地震が来るかもみたいな話を聞いたので、良い機会だと思い、1時間かけて非常用持ち出し袋の見直しをしてみました↓↓

実際の災害用バッグではないんですが、イメージはこんな感じ。

画像1

「見直した方が良いな。」と思ったときにやっておかないと、結局見直しせずに終わってしまいまっせ。

今回のnoteを見終わったら、ご自身や大切なご家族のためにも、見直しましょう!

さっそく、持ち出し袋に入れておくと良いものをピックアップしましたので参考にしてみてくださいまし!

🔴絶対に必要なアイテム🔴

・ラジオ
・常備薬・持病薬
・現金
・懐中電灯
・水(500ml×3本)
・ティッシュ
・ウェットティッシュ
・ヘッドライト(両手が空いて便利)
・紙皿、お箸、スプーン
・サランラップ(紙皿の上に敷くことで紙皿を再利用できる)
・体ふきシート
・簡易トイレ
・乾パン
・軍手
・生理用ナプキン
・サバイバルブランケット
・単4電池、単3電池
・ハンカチまたはタオル(火事などで煙を吸わないように)
・ホイッスル(助けを呼ぶときに使える)
・帽子(髪の毛のボサボサを隠せる)
・ビニール袋
・ビタミン剤(水なしで服用できるもの)
・マスク
・メモ帳とペン
・油性マジック
・レジャーシート
・レインコート(寒さしのぎに使える)
・老眼鏡や眼鏡
・補聴器
・杖
・入れ歯w

特に、すぐに調達できないと困るもの(例:常備薬、老眼鏡や眼鏡、生理用品、折りたたみ式の杖、入れ歯w)あたりは準備しておいた方が良いですよ(^_^)

🟢あると便利なアイテム🟢

・衣類(靴下、パンツなど)
・カイロ
・救急セット
・瞬間冷却保冷剤
・制汗剤
・使い捨て下着
・歯磨きガム
・歯磨きシート
・ティッシュ
・非常用発光ライト
・腹巻き
・ボタン電池
・モンダミン
・無水シャンプー
・水タンク

🔵避難所生活に使えるアイテム🔵

・アイマスク
・耳栓
・ダイヤルロック(貴重品を盗まれないために使う)
・スリッパ

🟠赤ちゃんがいるご家庭に必要なアイテム🟠

・ミルク
・紙おむつ
・水
・ベビーフード
・哺乳瓶
・母子手帳、保険証のコピーなど

チョコレートが美味しい明治さんが、赤ちゃんのための防災グッズリストを紹介してくれていますので、こちらを参考にしてみてください。

https://www.meiji.co.jp/baby/club/category/img/checklist2019.pdf

幼稚園〜小学校低学年くらいの小さなお子さんがいる場合は、ぬいぐるみ、おもちゃ、お菓子(クッキーやキャンディ)を入れてあげると良いと思います!

ついでに、どのカバンに、何を何個入れたのか把握しておくと便利ですよ。

スクリーンショット 2020-05-08 4.21.10


こうやって、洗い出してデータで置いておくと便利ですよ。

見ても分かる通り、生理用品が異様に多いw
そうです。私は心配性なんです。(゚^Д^゚)゚。アハハ

とりあえず、何が足りないのか把握して、必要な分だけ買い足しましょう!

⚠️定期的に見直すときの注意点⚠️

定期的に見直すときは、期限切れしていないかをチェックした方が良いです!

例えば、、、、

・乾パンやインスタントなどの食品
・電池の使用期限

切れかけの乾パンをアレンジしたい方は、こちらのサイトをどうぞ。

チェックするついでに、家具に取り付けている突っ張り棒に緩みがないかも確認してみてください!!

突っ張り棒を付けたまま放置していると、だんだん緩んできます。
半年に一度の目安で、緩んでいないかチェックすることをオススメします!

突っ張り棒の付け方は、この動画を参考にしてみてくださいまし!
ちょっと古い動画ですが、結構参考になりまっせ。

備えあれば憂いなし!!!

よっしゃ。しっかりした嫁はんになれそうや(。 ・ω・)(。 -ω-)ぅんぅん

では、今日はこのへんで失礼します〜。
=======
「❤️スキ」ボタンは、noteのアカウントを持っていない方でも押せます。
Twitter、Facebookからでも、ポチッと押せるので、押して頂けるとmacの前でダンスして喜びます(´∀`)


最後までお読みいただきありがとうございました!! かなはんブログでは、ブログ外注化のお話などディープな情報をお届けしています!! サポートも「♡スキ」ボタンも全て励みになります(´∀`)❤️