見出し画像

黄色い人の13日間

冬の土用真っ最中
身体は重たいけれど

そんなこと言ってられないわと動いている人も多いのではないでしょうか

夏土用といえ丑の日ですが
冬土用は未の日だそうです

赤いもの、「ひ」がつくものをいただくとよいとのこと
ヒラメ、ひじき、いちご、トマト  あと何があるでしょうか

これから向かっていく夏の旬を取り入れるという意味では
トマトや赤ピーマンとかもいいですね

夏土用に食べる鰻の旬は冬です

さて、マヤ暦では  1/20から「黄色い人」の13日間が始まりました

キーワードは
自由意志、感化する、知恵、人の気持ちを理解する
全体のことを考えながら自分のできることを見出していきましょう
(ミラクルダイアリーより)

「人」がテーマの13日間

周囲の大切な人へもそうですが 
何より先にしないといけないのは

自分自身に誠実であること

周りの人の幸せのためにと思うからこそ
自分を偽らないことが大切です

自分のことを理解してもらえない
伝えたいことが伝わらないとき
自分の価値が理解してもらえないと落ち込むことがあります

この13日間は
自分のこだわり、道を見つけていくことも大事

我が道を行くというと
孤独で、周りの理解も得られなくてなイメージもありますが

周りに合わせるのではなくて
自分が選んだことをきちんと自分で引き受ける覚悟

という意味なのだと思います

先日、憲法の勉強会に参加しましたが
そのときに先生が大きく書いた

「不断の努力」

ただコツコツとやり続けること

そうすることでどんどん協力者は現れてくるだろうし
いろんなことが雪が溶けるように解決していくでしょう

焦らず、結果を急がず
助言してくれる人の意見にはしっかり耳を傾けて

自分なりの発見もし
自分にとって新鮮なことを日々更新し続けることで
気がついたら夢が形になっているかもしれません

心に決めることの大切さ
そこから誠実に取り組んでいくこと

「限界」は超えるためにある
と、この13日の締めくくりの欄に書いてあります

歩いていくから、道ができる
その道こそがゴール

何にこだわって進んでいくのか
自分も相手も尊重しながら
コミュニケーションの壁を乗り越えていきましょう

「人」がテーマですから

まずは自分から、相手に一歩近づくこと
手を差し伸べることをやってみましょう

チームを組んで何かをするのもおすすめです
スポーツでも、プロジェクトでも
何かやってみるといいかもしれません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?