見出し画像

思いきって飛んでいく🧚‍♂️✨🌈

決意表明です。

4月
弾丸でオーラルクリニック宮崎台まで行ってきた。
いつか息子ではなく自分が、この歯医者に通いたいと思った。
まだ実現はしていない。

5月前半
チャクラグラスについて夫や姉にオススメしまくる。ほんとに近いうちに作るぞ!と決意した。
でも、まだ実現はしていない。

基本的に好奇心旺盛で人に影響されやすい私。
行ってみたい!
やってみたい!
に溢れている。

溢れすぎて、片っ端から挑戦するには、お金も時間も体力も足りず、あれこれ頭で理由をつけて止めがち。

本当にやりたいの?ただ流されてるだけじゃない?無理でしょ?と悶々とすること多々あり。

また、真似したと思われるのは不本意?な水瓶座ゆえ、素直にやりたい!と言える時もあれど、私には必要ないわ!とこじらせてしまうことも多い。

だから、本当にやりたいのか、いつも自分でもよくわからなくなる。
そんなの、やってみなくちゃわからないのにね。


上に書いたような大きなことから、小さなことまで、いろんなやりたいをなんか止めてる感覚がこの5月前半は漂っていて、停滞感がすごかった。

でも、ここからはそれを止めずに回していこうと決意して、今このnoteを書いている。
AZさんも、言ってるし。



決定的な出来事は5月15日。

先日ホニャララGOGOに出演されたアヤさんの、ART ISのインスタLIVEのアーカイブを拝見したから。

おとといかな?ギャラリーの最終日のイベントのことがUPされてて、
あ、ドローイングイベント行ってみたいかも。
日曜なら予定ないし、土曜の夜飛んだら行ける?
とふと思い立ち、何も考えず予約フォームへ…

入力しようとして、ハタと我にかえる。
…いやいやいや、そんな急に。
月曜日からがしんどいかも。
本当ーに絵を描いて欲しいの?と。

結局フォームはそのまま閉じて何事もなかったように、普通に家族と過ごした。

そして、アーカイブを拝見。
イベント最終日ってことで、いつも画面越しに拝見してる方々もたくさん登場し、なんかスペシャル感満載になってるジャマイカ!!!

あぁ、あの時の直感に従っていたら、私はこの場にいたかもしれないのだ。
チャンスを一つ逃したのだ。
女神様には前髪しかないってほんとだな。

悔しい、悲しいとかそんな感情は不思議となく、

ただただ、止めてちゃダメなんだな、と。

これが、直感に従うということなんだ、と。

気づけてないのではなく、日々きっとたくさんの直感を打ち消しながら生きている。

どうせなら、STOPではなくGOにエネルギーを使おう。

先延ばしにする癖もあるし、
頭でアレコレ考える癖もすぐには手放せない。
きっとこれからも、モヤモヤうじうじするだろう。

その度にこのことを思い出そう。

楽しい方へ
心の向く方へ
明るい方へ

自分を自分で連れていこう。

ありがとうございます♡ pucchen-houseの運営資金として大切に使わせていただきます。 ぜひ、応援お願いいたします🙏