見出し画像

3回目移植に向けて

先日D2でクリニック受診し、今周期、移植に進むことにしました。
移植予定は7月の終わりから8月の初め頃になります。

2回目の採卵で、前核期胚4個と7日目胚盤胞1個を凍結してあります。

7日目胚盤胞か前核期胚のどちらを先に移植するか迷っていましたが、今回は前核期胚を移植することにしました。
何も言わなければ、きっと胚盤胞を移植する感じでしたが、私が妊娠率のこととかを聞いたので、変更してもらいました。
ネットなどにもあまり情報がなく(7日目まで培養する病院がないところも多いと先生は言っていました。)7日目はやはり5日目、6日目に比べると低下するようです。
移植個数も、年齢的にまだ1個でいいとされました。
双子ちゃんもいいなと思うけど、双子のリスクもわかるので、今はまだ焦らずいこうと思います。

前核期胚は4個全部いったん融解し、1個を移植、残り3個を胚盤胞目指して培養します。
いつも思うけど、私みたいになかなか胚盤胞にならない人は、前核期胚を1個ずつ融解して移植してもらえたら、移植の機会が増えるのにな。。
私の通ってるクリニックでは、前核期胚3〜5個は1セットとして全部融解します。
なので、また移植日あたりから卵3個に胚盤胞目指して頑張ってもらわないと!

エストラーナテープの生活も再び始まりました。
もうすっかりおなじみエストラーナテープ。
フォロワーさんから情報をいたただいた、かぶれ防止のための「ピュアバリア(肌保護ジェル)」と「エアウォール(防水フィルム)」をお供に、今回もふかふかベッド作りのために薬を忘れず移植の準備を進めていきます!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?