見出し画像

放送大学はじめます

ずっと気になってた放送大学。
ついに、放送大学の学生になります。
科目履修生で1科目受講だけどね。

思えば、3年前に本屋で放送大学の願書を見つけて
持って帰ってペラペラ見てて
大学生もう一回やりたいなーと
ほんわか思ってた。

そんで去年友達が放送大学の科目履修生になるって言ってて
いいなーわたしもやりたいなーって思って
放送大学がより身近な存在になってた。

ほんとにやれるのか?とやる直前になって
迷い始めたけど、
えいやーで申し込んだら、
合格通知と振込依頼書が届いて、
教科書も届いて、
新しいことが始まることにわくわくな気分。

わたしは学生証をはやくゲットしたかったんだけど
その理由は、国立美術館の常設展が無料になるから!!!!
これは熱すぎる。
企画展も割引になるし。

落ち込んだ時、嫌なことがあった時は
西洋美術館の常設展に行こうと思ってる。
東京住んでてよかったと心から思った。

学生証を手に入れただけで
魔法のカードを手に入れたみたいな気分になってて
しばらくはこの魔法カードで
人生乗り切ろうと思います〜

今日から4月。
今年の目標は、自分の好きなことを見つける。
転職考えてるわけじゃないけど
どういう会社で働きたいか
どういう仕事したいかをちゃんと考える。
歳をとったからかわからんけど
1日が一瞬でおわって、1ヶ月も一瞬でおわるようになって
このままだと惰性で生きてしまう気がして
ここで1回原点回帰したいなと思う今日この頃です。

とりあえずは、放送大学たのしむぞー!

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは勉強代に使います。