【おすすめ中国語テキスト】『中国語口語表現 ネイティヴに学ぶ慣用語』CD付 沈建華編著

こんにちは、かなの中文散策です。

今日は、おすすめの中国語テキストを紹介しようと思います。

このテキストは、随分前に買ったものですが、とても重宝していて、何度も見返しています。

『中国語口語表現 ネイティヴに学ぶ慣用語』CD付
 沈建華編著  是永駿・陳薇編訳     東方書店

これは、元々『漢語口語習慣用語教程』(沈建華編著 北京語言大学出版社)というテキストを日本語訳したものだそうです。

テキストは会話形式になっていて、全部で20課まであり、その中に480項目の慣用表現が収録されています。
何気ない日常会話の中で、慣用表現を覚えてしまおうというものです。

会話の内容は、堅苦しいものではなく、とても面白いものが多いです。

ちょっとテキストの内容を紹介します。

この課は、李美英おばさんが、张丽红に結婚相手を紹介したのですが、彼女はイマイチ乗り気ではないため、こんなに条件のいい相手はいないと説得している場面です。

第七课
这都是看爱情小说看的 これはみんな恋愛小説を読み過ぎたせいよ

李美英:小红,你和刘宁还谈得来吧?你有什么想法就跟我说,别脸皮薄不好意思,我又不是外人。
张丽红:刚见了两次面儿,怎么说呢?还算谈得来吧,就是他的个儿……
李美英:哦,你是嫌他个头矮呀。小红,大姐是过来人,跟你说句贴心话,看外表是最靠不住的,个儿高管什么用?绣花枕头似的,好看倒是好看,可跟那种人过日子,将来有你哭鼻子的时候。外表说得过去就行了,关键要看他是不是对你好。(P78)


太字の部分が慣用表現で、例文解釈という項目で説明がされています。

谈得来(tán de lái)
趣味や興味を共有でき、一緒にいて話題にこと欠かない。気が合う。(P80)

などと日本語の解説があり、各慣用表現ごとに例文が幾つか挙げられています。
(最初の例文には日本語訳あり)


このように慣用表現フレーズに日本語訳があるのは、一つ一つ辞書で調べなくていいので、とっても助かります!!

また中国語会話は全文、日本語訳がついているのも嬉しいです。
(ただし、ピンインは慣用表現の部分のみ)


ちなみに、私の好きな慣用表現は、↓

谁都猜不出他葫芦里卖的什么药
誰も彼が何を考えているのか分からない。
(第十一課P130)

昔、お医者さんはひょうたんの中に薬を入れていたそうですが、周りからはどんな薬が入っているのか分からなかったことから、
「葫芦里卖的什么药」⇒「腹の中で何を考えているのか(分かったものじゃない)」
という意味になったそうです。

中国語独特の言い回しという感じで、面白いなあと思いました。


自然な会話の流れの中で、慣用表現が沢山出てくるのが、このテキストのいいところだと思います。

内容レベルは、中級以上ですが、収録されている慣用表現が多いため、結構難しいものもあります。

ここ最近、私もテキストを読み返していたのですが、かなり忘れていたので、もう一度きちんと復習しないといけないな……と思いました。

慣用表現を主に扱っている教材はあまりないように思うので、音読用としてもおすすめですし、HSKや中検対策にもいいかもしれません。(難しめですが……)


このテキストの付属CD(1枚)には、本文の中国語会話が収録されているのもありがたいです。
また別売りとして、「例文解釈」の部分を収めた別売CD(CD4枚組)があるようですが、こちらは私は目を通していないため、よく分からないのでご了承下さい。



もし機会があれば、ぜひ一度手に取ってみて下さいね。


ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?