マガジンのカバー画像

学びの記録。

29
自分の経験から学んだこと、気づいたことの記録。 少しでも誰かの気づきに繋がればいいなと思い書いた記事を集めました。
運営しているクリエイター

#ひとり反省会

問いの全ては、自分の中に。

気付けば5月も最終日。明日から6月が始まりますね。 東京から引っ越してから、あっという間にふた月が経ちました。 私は昔からあまり器用なタイプではないため、転居や転職など、大きな環境の変化は馴染むのに結構時間を要してしまいます。 「もう少しスマートに上手くできたらなぁ。」 必要以上に不安がって、緊張して。そのせいで空回りも多く、自己嫌悪のループが暫く続きました。 びびりで慎重になりすぎるのは、幼い頃からの自分の性質。ネガティブな側面が目立ちますが、冷静に振り返ってみると

毎日投稿は自己満足。でも自分のためにできるだけ続けてみたい。

「毎日投稿にこだわらないようにしよう」と、過去の記事にも書いていたし、自分にも常にそう言い聞かせてnoteと向き合っていたつもりでしたが、 いざ「途切れるかも!」となった時、私の心に沸き起こったのは強い悔しさでした。 そもそも何故毎日投稿しているのか? これは完全に自分自身のためなのですが、やってみようと思ったきっかけが一つありまして、 友人に、私の何倍も多忙を極める中、毎日ブログを3000字程更新し続けているすごい人がいて、その人のブログは自身の日記というより、読んで