マガジンのカバー画像

🍎家の行事:Family Event US

15
ブラックアメリカンのヨメである私が見たアメリカでの冠婚葬祭や家族行事の話。別名:🍎と愉快な仲間たち
運営しているクリエイター

#アメリカ

Soap Opera -2

34年連れ添った、37歳年上のおじを失い、悲壮にくれる近所のおば (情報量よ……)おじの財産を狙う実子のハゲタカ共の来襲。おばを守るためにやってきた非常に気性の激しい姉おば3と、実子たちの財産をハゲタカのように狙う発言に怒る夫アルゴ。怒りの天魔王ども降臨の巻である。 その1はこちら。 その1の記事で、そういやなんでメロドラマはメロドラマか調べてみたら、英語 soap operaの方の語源も気になって調べてみた。おもしろ事実を知った。 まさかのスポンサー由来。 長年、なん

Soap Opera-3

あらすじ。34年連れ添った、37歳年上のおじを失い、悲壮にくれる近所のおば。そのおばを守るためにやってきた非常に気性の激しい姉おば3と、実子たちの財産をハゲタカのように狙う発言に怒りの夫アルゴ。 怒りの天魔王どもはハゲタカ実子にがつんと言ってやるためにいざ、突撃!そんな話の続きである。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 怒りの天魔王どもの話の続きを書く前に、一つ、ご紹介しておきたいメッセージがございます。近所のおばは、学校で助手のお仕事をしているのだが、その生徒(12歳)のお一

めんどくせぇクリスマス2022 🍎と愉快な仲間たち 〜クリスマス編(7最終回)

こちらアメリカ。ただいま、12月28日。クリスマス終了でスンっと静まり返っている。これよ、このUp and Downの激しさもまたアメリカクリスマス情緒。クリスマスが終了したらもう年内終了なのである。ちなみにどこの家も1月頭くらいまではクリスマス飾りはそのまま。 長々と書き記した今年のクリスマス。まさかNote公式も#クリスマスの過ごし方のタグでこんなにもボヤキに満ち満ちた長文記事が更新されるとは思っていないであろう。そんなクリスマスのまとめ。反省会記事をもってこのシリーズ

めんどくせぇクリスマス2022 🍎と愉快な仲間たち 〜クリスマス編(6)

やったぁぁぁぁぁ!クリスマス2022終了!大事なので大字見出しにするよね。ふぅ、長い、長い道のりであった。 12月10日からNoteでボヤキはじめ、気がつけば14件もの#めんどくせぇクリスマス2022なるつぶやき、記事を更新してきたが、終わったよ。もう真っ白に燃え尽きたよ。 というわけで、めんどくせぇクリスマス2022の23日からイブ、クリスマス、26日に至る怒涛の4日間のレポートを2回にわけて書き記し、クリスマス2022を終了いたしたい次第。 実は24日に七面鳥解体記事

めんどくせぇクリスマス2022 🍎と愉快な仲間たち 〜クリスマス編〜(5)

まだまだ続くアメリカクリスマス事情諸々を自分自身の進捗報告も兼ねて数回にわけて書いく怠惰人のクリスマス記事。 ➽🎄その1はこちら。私がひたすらぼやいている記事。 ➽🎄その2はこちら。金、金いってていやらしい記事。 ➽🎄その3はこちら。ダサもさいクリスマスセーターの記事。 ➽🎄その4はこちら。改めて調べたアメリカの伝統的クリスマスと映画Elf   さて、いよいよクリスマス当日までたったの3日になってしまった。ここにきて、大雪警報まででちゃっている。23日、気温摂氏13℃なのに

めんどくせぇクリスマス2022 🍎と愉快な仲間たち 〜クリスマス編〜(4)

まだまだ続くアメリカクリスマス事情諸々を自分自身の進捗報告も兼ねて数回にわけて書いく怠惰人のクリスマス記事。 ➽🎄その1はこちら。私がひたすらぼやいている記事。 ➽🎄その2はこちら。金、金いってていやらしい記事。 ➽🎄その3はこちら。ダサもさいクリスマスセーターの記事。 前回の記事でアメリカにおけるダサいクリスマスセーターについて暑苦しく語ったが、ここに来て、私はふと思った。 結局のところ、Chirstmas Tradition in the USAはなんなのかと!(今更

めんどくせぇクリスマス2022 🍎と愉快な仲間たち 〜クリスマス編〜(3)

アメリカクリスマス事情諸々を自分自身の進捗報告も兼ねて数回にわけて書いく怠惰人のクリスマス記事。今回はアメリカのクリスマス謎習慣。 ➽🎄 その1はこちら。私がひたすらぼやいている記事。 ➽🎄 その2はこちら。金、金いってていやらしい記事。  2023年で渡米してから22年目になるが、どんだけ長く住んでいてもやはり異国なのである。驚きの慣習・文化に、ほえ〜となったり、ふあっ?!となることはまだまだたくさんある。その中の一つ。今回、書き記しておきたいのは ugly sweat

めんどくせぇクリスマス2022 🍎と愉快な仲間たち 〜クリスマス編〜(2)

めんどくせぇクリスマス2022というタグを作ったけど使う人は当たり前のようにいないので、#めんどくせぇクリスマス2022で見ると私のぼやき記事が一気に見れる仕様。ぶは。前回の記事はこちら。 というわけで、アメリカクリスマス事情諸々を自分自身の進捗報告も兼ねて数回にわけて書いく怠惰人のクリスマス記事。今回はツリーやプレゼント事情。費用なぞの話。 前回の記事で、買い物中毒、まったく計画性のない近所のおばが阿呆のようにクリスマスプレゼントを買いまくっていると書いたが、何がすごい

めんどくせぇクリスマス2022 🍎と愉快な仲間たち 〜クリスマス編〜(1)

めんどくせぇクリスマス2022と題してつぶやきを残しておりますがね。 クリスマスの過ごし方なんてタグとめんどくせぇを並べるわけすわ。だってめんどくせぇのよ。アメリカのクリスマス。 私は基本的に怠惰な人間であり、もろもろの家事なんぞも致し方なくやっているわけですよ。フルタイムで働いており、子はいないものの、子のような夫アルゴと犬どもが3匹おりますからね。その合間に色々やんなきゃいけないわけですよ。まぁそんなん普通に働く女性には当たり前のことなんでしょうが。ともあれ、アメリカク

米国式葬儀の話【最終話】🍎と愉快な仲間たち 〜葬式編〜

お葬式のお話、最終話である。 アメリカでの葬式事情をお伝えする記事の続き。 皆様は、ハウスミュージックってご存知?クラブとかでズンズン、ドンドコかかってるやつ。 何、言ってんだ。タイトルどうした?葬式の話やろが、と思われた方がいるであろう、というかいてほしい。だって、普通、葬式がハウスミュージックに結びつくことはない。だが、あったのだ、そのような葬式が。 中編で赤い葬式の話を書いたが、書いているうちに、あれ……そういえば、まだあったわ、なんか日本では絶対に体験しないであ

米国式葬儀の話【中編】🍎と愉快な仲間たち 〜葬式編〜

アメリカでの葬式事情をお伝えする記事の続き。その1はこちら コメントお返事でも書いたのだけど、結婚式なんかはめでたいからいろんな話があるし、書けるけれど、葬式のお話は、悲しいって気持ちがまず第一にあるのと。不謹慎ともとられるかもしれないし、逆に理詰めのカチカチ文章で書いたら教科書みたいになるし、ってそんな微妙なトピック。 今回は、サブタイとして、リンゴと愉快な仲間たち 〜葬式編〜などとつけたものの、お葬式だし、不謹慎じゃないか、それにこれといったネタももうねぇな、と思った

米国式葬儀の話【前編】🍎と愉快な仲間たち 〜葬式編〜

まんまタイトル。サブタイ、コメント欄でいただきました。あは。 先日、おじの葬儀に行き、様々で散々な人間ドラマに巻き込まれてきた我々であるが、そんなネタで記事を書いてネガティブキャンペーンをしてもしょうがないので、これまで経験したこちらでの葬儀の諸々を書き記したい。 お葬式は何度行っても慣れるものでもないが、50も目前のBBAにもなればそれなりにお別れを告げなくてはならない機会も多くなる。故人を偲んだり、生とは、死とは、なんてことを考えては、むぐぐぐと涙を流して身動きが取れ