【ブルべ冬】苦手なオレンジコスメで目いっぱい夏を楽しんでみた!

こんばんは、Natsunaです。
8月に入りました!まだまだ夏ですね!!

私は夏生まれだからか、この「夏」という季節が大好きです。(どんなにべとべとに顔が溶けてしまおうとも。。。)

ですが、洋服に関しては一年を通して、黒やロイヤルブルーなどの色が大好きでクローゼットもついつい黒・青・白、、、ばかりになってしまいます。

必然的にメイクもそれに合うような、青みピンクやレッド系などをつかいがちです。

しかしそんな私も夏は、やはりあの色に挑戦したくなるのです。。。


そう、、、
オレンジ!!!

夏らしさ爆発でヘルシー!フレッシュ!で元気が出るカラーです。

https://s.cosme.net/feature/2020_color_orange

夏場はコスメもオレンジがたくさん店頭に並んで、アイシャドウもリップもチーク!漏れなくなんてかわいいでしょう!

その見た目の可愛さにつられて、ついつい衝動買いしてしまうこともしばしばあります。

ただ、一つ大きな問題が、、、
いざ着けてみると、なんかオレンジ色が浮く気がする。。。


浮く原因は、、、
ブルべの方は、ピンク味がかった肌色をしていることが多いので、黄味の強いカラーを合わせると、お肌が黄ぐすんでしまうことが多いです。
それによりせっかく素敵なオレンジカラーがうまく生かせないことが、私自身も多くありました。

使いたくても使えない!?好きなものを使えない、そんな人生つまらんじゃないか!と試行錯誤した結果、これならブルべ冬でもオレンジが使える!オレンジコスメの選び方をお伝えします!


①オレンジは赤が多めのオレンジを選ぶ


ブルベースの方は先述の通り、黄色が多く入っている色がなんだか浮いてしまうことが多いです。

なので、オレンジを選ぶときはピンクグレープフルーツのような赤みが強いオレンジを選ぶと、お肌がくすんでしまうことなくうまくお顔となじみます!


https://my-colors33.com/2020/11/08/personalcolor-20201108-2/

下段の二つのようなイメージ!


②メイクの質感はツヤツヤキラキラがキーワード


コスメの質感って色々ありますよね、モード系のメイクだとマットな質感であったり、逆にレディな雰囲気だとパールがたくさん入って濡れたようなツヤをつくりだしたり。

その中でもブルべ冬は「くすみのないクリアな色」が得意なので、コスメの質感もくすみがなく、ツヤツヤ=パール感・キラキラ=ラメが入ったものを選ぶと、ベースに苦手な色が入っていても、似合わせやすくなります!

https://www.biteki.com/make-up/make-up-face-catalog/239442


すべてが苦手な要素だと、やっぱり浮いてしまうので、少しでも得意な要素を入れるといいです!

オレンジシャドウをぬったら、大粒のラメを重ねたり、オレンジリップはツヤっとした質感のものを選ぶとよいですよ〜!


③髪色を明るくしよう!


髪の毛は顔の周りを覆っているので、メイクやトップスなどの色に大きく影響を及ぼします。

それを逆手にとって、オレンジに合うように髪色を明るくしてしまおう!
パーソナルカラーは、ご自身の肌・髪・瞳の特徴と調和する色を指します。

なので、変数的に変えられる髪色をいじってしまうという強引な手法です笑

意外とこれが効果てきめんで、髪色をオレンジ系に明るくしたら、似合わないと思っていたオレンジリップがうまく使えるようになりました。



どうでしょうか、すきなものは使ってもっと好きになりたいですよね。
そんな時は少しでも自分の得意な要素を入れたり、変更できる部分を思い切って変えてしまうと、うまく使えます!

<ブルべ冬がオレンジを楽しむための総括>

①オレンジは赤が多めのオレンジを選ぶ

②メイクの質感はツヤツヤキラキラがキーワード

③髪色を明るくしよう!


本日もお読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?