マガジンのカバー画像

キャリコン受験記

7
育休明けの仕事×育児の両立の中、国家資格キャリアコンサルタント合格を目指した日々を通して気づいたこと、感じたこと、役に立ったことを備忘録として記録します。 キャリアコンサルタン… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

勉強“を”することができない2|時間がないなら勤務時間を減らせばいいのよ

日本の社会人が勉強しない、という割れる理由は3つの「ない」に集約されているのではないか?と、わたしは考えている。 なかでも一番よく「ない」と言われるのに、「いいわけだ」「作ろうと思えばいくらでも作れる」と言われ、本人の努力不足とされがちだな「時間がない」について、それってどういうことなのか?を考えてみた。 なにが理由で時間がないの?この資料をみると、学びの行動をとらなかった理由のうち15%が「仕事や家事・育児などで忙しいから」=「時間がないから」と答えているのが分かる。

勉強”を“することができない1|勉強しない日本人

大人の勉強を応援する事業を展開する企業で働いていることもあり、最近「勉強」という言葉に敏感なほうだ。 加えて2019年にキャリアコンサルタントの資格取得のために自分が資格勉強をする立場になって、「いま、勉強している人を応援するだけでは足りない」と思うようになった。 今の世の中は なんじゃないかな? そして、いま、勉強している人は、あまりその社会の構図に気づいていなのかも。 それが日本では少数派と言われる「勉強する社会人」を毎日見ているわたしの感想。 勉強しない日本人

社員の“学び”を支援し、組織の発展につなげる――ブックマークス

2008年から会員制コミュニティー型学習スペース「勉強カフェ」を運営する株式会社ブックマークス。社会人の“学び直し”が注目される中、自習や資格取得だけにとどまらない、大人が学ぶための機会と空間を提供しています。 J-WAVE(81.3FM)の人気モーニングワイド「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」内でさまざまな企業や個人が取り組んでいる「働き方」から、これからの変化や未来を考える「RECRUIT THE WORK SHIFT」。1日のスタートに「新しい働

再生

キャリアコンサルタントに聞いてみた!~どんな就活、していましたか?~

なぜわたしが「キャリア」を考えることにここまではまったか。 その原点の1つは自分が学生から社会人になっていく過程に 「キャリア教育があればよかったのに」 「専門領域だけではなく、お金(稼ぐということ)のことや生きること(働くということ)についても学びたかった」 そう思ったことがあるからだと思う。 原体験の一つ。

堀川さんCCインタビュー003

今回は、勉強カフェ会員さまへのKakedas .LIFE導入の立役者となった堀川美紀さん。 現在は勉強カフェを運営する株式会社ブックマークスに人事担当として携わる傍ら、ご自身もキャリアコンサルタントとしてのスタートを切りました。今回は、堀川さんがキャリアコンサルタントを目指されたきっかけや、勉強カフェとのコラボ実現に至った経緯などを取材させていただきました。 ★interviewee:堀川 美紀(ほりかわ みき) 株式会社ブックマークス ヒューマンリソースチーム。国家資格キ

受け止める|キャリコン受験記_vol.2

キャリコン受験記vol.1 2019年7月に初めて受けた第12回国家資格キャリアコンサルタント試験は残念ながら不合格。 学科は78点でなんとか合格。 実技は87点であと3点だった。 論述:35点 面接:52点 主訴・問題の把握: A 具体的展開:B 傾聴:B 振り返り:A 将来展望:A ダメだろうと思ってはいたけれども、いざ不合格通知が届くと落ち込んだ。 論述がダメだったと思い込んでいたので、面接の点数の悪さが悔しい。 みんなの言葉に耳を傾けて、論述と面接は切り替え

わたしの存在について|キャリコン受験記_vol.1

初めての投稿は2019年に受検した国家資格キャリアコンサルタントの試験について、のど元を過ぎた熱さを忘れてしまう前に書いておこうと思う。 私は「コミュニティ型大人の勉強場所」を運営するベンチャーで人事(以下HR)をしている。 2017年から社内初の産休・育休を約1年半取得し、2018年4月に復帰した。 私が就くまでHRはなかったので、1馬力。育休明けに代表との面談でその1馬力のHRの強みをどこに置くかを話しあったところから、私の受験ははじまりる。 20~30代の10名ほ